ベビースイミングが産後のママに大人気なのはご存知でしょうか。ママと赤ちゃんが一緒に楽しめるベビースイミングは産後エクササイズや赤ちゃん成長に欠かせない運動など、いろいろなメリットがあります。ベビースイミングのメリットから、レッスンにどのようなものが必要かまでをご紹介します。

ベビースイミングとは? 大人の水泳とどう違うの?

ベビースイミングって何? 赤ちゃん、ママにどんな効果があるの?
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

親子がコミュニケーションを取りながら楽しむのがベビースイミング

育児をしているパパママならベビースイミングという言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。赤ちゃんが最初に通う習い事としてベビースイミングは大変な人気がありますし、プールのある施設であればベビースイミングのレッスンを行なっているところもたくさんあります。では、ベビースイミングは大人の水泳と何が違うのでしょう。泳ぎ方を教わったり、エクササイズをしたりだけではない、パパママと赤ちゃんへのたくさんのメリットがベビースイミングにはあります。

親子が一緒に、コミュニケーションを取りながら楽しむのがベビースイミングです。赤ちゃんがプールで遊ぶのをパパママが見守るのではなく、ベビースイミングに参加するパパママは赤ちゃんと一緒にスイミングを楽しみます。そのため、ベビースイミングは赤ちゃんだけではなく、パパママのエクササイズ効果もあります。

ベビースイミングはいつから始められるの? 何歳まで続けられるの?

ベビースイミングって何? 赤ちゃん、ママにどんな効果があるの?
(画像=はいチーズ!Clipより引用)

ベビースイミングを楽しめるのは生後6ヶ月~3歳頃まで

スクールによって異なりますが、ベビースイミングは生後6ヶ月からレッスンに参加できるのが一般的です。早いところであれば、生後4ヶ月になり首が座ったら始められるところもあります。赤ちゃんの始められる時期も大切ですが、一緒に参加するママの体調も始めるうえで大切なポイントになります。育児の疲れや、産後の体調不良があるようなら回復を待ち、ゆとりをもって始めましょう。

「生後6ヶ月から赤ちゃんがプールで泳ぐの?」と驚く人もいるかもしれませんが、最初は水に慣れるところからスタートして、少しずつステップアップをしながら水遊びをパパママと一緒に楽しんでいきます。ベビースイミングはプールを楽しむためのレッスンが中心です。対象年齢が3歳頃までですから、本格的に泳ぎを学ぶようなことはありません。運動に自信がないパパママ、子供も不安がらずに参加できますよ。

ベビースイミングのクラスにいつまで参加できるのかも気になりますよね。スイミングスクールによって多少違いはありますが、ベビースイミングに子供が参加できるのは2歳半~3歳頃までというスクールが多いです。それ以降は小学校に上がるまでの幼児クラス、小学生~のジュニアクラスとステップアップしていきます。