4. 随心院(ずいしんいん)
百人一首でおなじみ、絶世の美女といわれる歌人・小野小町ゆかりのお寺。歌人をお祀りしているだけに、恋文上達・縁結びにご利益があるとか。
縁側のある美しいお庭・梅園もある随心院に来たら、ぜひ「蓮弁祈願(れんべんきがん)」を。
蓮の花をかたどった紙に願いごとを書いて、水の入った壺に浮かべる祈願です。紙が水に溶けると願いが叶うそう。ぜひお試しあれ!
5. 若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)
美と若さの神様・神功皇后をお祀りしているこの八幡さま、いつまでも若々しくありたい!と願う老若男女に人気です。
境内に入ると、神社には珍しい鏡が。大きな鏡をはめこんだ「美貌の碑」は、ここに自分の姿を映すと、心身の本当の美しさを映しだすそう。珍しいハート型の石や、縁結びの木などもあって、恋をしたい女性にもぴったり。
毎年8月7〜10日の陶器まつりの時期も賑わいを見せるので、予定を合わせて訪れてはいかが。
6. 御髪神社(みかみじんじゃ)
トロッコ嵐山駅の目の前にある御髪神社。知る人ぞ知る、日本で唯一、髪の毛にご利益がある神社。理美容の神様・藤原采女亮政之(ふじわらのうねめのすけまさゆき)公を祀っていて、商売繁盛をねがう理美容師さん、髪の毛を気にする人がこぞってお参りするそう。
御髪神社だけに絵馬はつげ櫛の形。オシャレですね♪髪に悩む芸能人の絵馬もあるので探すのも楽しいです。また献金ではなく献髪(自分の髪の毛を奉納)もできて、髪供養をしてもらえて大切に保管して下さるそう。
サラサラの美髪になりたい方、ユニークな神社に行ってみたい方にオススメの神社です。
7. 市比賣神社(いちひめじんじゃ)
すべての女性にご利益がある市比賣神社は祭神が全て女性の神様で、京都では珍しい「女人厄除け」の神社です。厄年の女性はもちろん、しあわせを願う女性が頻繁に訪れるそう。
名水と呼ばれる「天之真名井」を飲んでお参りすると願いがひとつ叶うと言われ、持ち帰ることもできますよ♪
中におみくじが入っている人気の「姫みくじ」はコロンと可愛らしいダルマ型。人形は持ち帰ってもよし、願いを書いて井戸に置いていくもよし。旅の思い出にお一ついかが。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選