退職のメッセージ文例をご紹介
退職する人へ向けてメッセージを考えるとき、言いたい言葉が溢れて結局どんなメッセージを届ければいいか迷うことはありませんか。
退職メッセージを贈る相手によって挨拶は変わってきますし、贈る相手の関係性によっても言葉選びを気をつけなくてはいけないので意外と難しいものですよね。
そこで今回は退職をする方に贈るメッセージの文例をご紹介!送別会での挨拶や、退職祝いの寄せ書き色紙に書くメッセージでの言葉選びの参考になれば幸いです。
退職のメッセージ文例《上司》
たくさんの指導をしてもらった上司には、お世話になったことへの感謝の気持ちやねぎらいの気持ちを言葉にしたいものですよね。ただ退職理由はさまざまなので、メッセージの言葉選びが失礼にならないように注意する必要があるので気持ちを表すのは難しいものです。
そこでここでは上司へ向けた退職メッセージ文例をご紹介します。上司に贈るメッセージなので正しいビジネスマナーが守れているかも意識して、感謝の言葉を述べましょう。
定年退職する上司へのメッセージ文例
文例:長年の勤務、お疲れ様でした。○○さんに教えていただいたことは、私にとって大切な財産となりました。
上司へ退職メッセージを贈る際には、ねぎらいの言葉を入れることが大切です。これまで働いてきたことに対して、大事にねぎらいの言葉をかけるようにしましょう。
先輩など目上の人を送別する際に「ご苦労様でした」という言葉を贈るのは、失礼にあたることがあります。ご苦労様という言葉以外で感謝の気持ちを伝えられるようにしましょう。
転職する上司への退職メッセージ文例
文例:これまで本当にお世話になりました。教えていただきましたことを、これからも活かしていけるよう精進します。新しい環境でも○○さんが充実した日々を過ごせますように。
転職で退職する上司へは、応援の気持ちをメッセージに添えると良いでしょう。「頑張ってください」だけでも良いですが、これは上司に贈るメッセージ文例なので、後輩として謙虚な言葉を選びましょう。
また「指導してもらったことを活かす」というメッセージは上司にとって嬉しいもの。退職される前の挨拶時にこの言葉を添えてもいいですね。
独立で退職する上司へのメッセージ文例
文例:丁寧な仕事をされる○○さんを尊敬して、私も頑張ろうと前を向いていました。これまで大変お世話になりました。新天地での益々のご活躍を心からお祈り申し上げます。
独立のため退職する上司へのメッセージは、感謝の言葉と前向きな言葉をチョイスすることをおすすめします。退職の挨拶は暗くなりがちですが、メッセージを贈る際は新たな門出をお祝いする気持ちを込めてください。
また「尊敬しています」という言葉は上司の自信になり、背中を押す言葉になるので、送別時の挨拶で伝えるのも良いでしょう。
寿退職する上司へのメッセージ文例
文例:ご結婚おめでとうございます。○○さんには様々な場面で本当にお世話になり、ありがとうございました。これからの○○さんの幸せを心から願っています。
寿退職する上司への挨拶は、これまでの感謝の気持ちや仕事へのねぎらいを込めるだけではなく「ご結婚おめでとうございます」という言葉を軸にメッセージを考えると良いでしょう。
結婚という人生の大切な節目の1つをお祝いして、これからの幸せを願う言葉をチョイスしましょう。
私用により退職する上司へのメッセージ文例
文例:長きにわたりご指導いただき、ありがとうございました。寂しくなりますがいつまでもお元気でいてください。
退職理由を詳細に告げられる送別のメッセージを贈らなければいけないこともあるでしょう。そんなときには指導してもらったことの感謝を述べ、別れに対する寂しさを伝えることをおすすめします。
これまで共に仕事をしてきた仲間が退職するのは寂しいものなので、そういった気持ちを全面に出すとエモーショナルな挨拶になりますよ。
退職のメッセージ文例《同僚》
同じ仕事・同じ環境で切磋琢磨してきた同僚の退職は、寂しいものですよね。だからこそ送別の場面では、とびきり気持ちを込めたメッセージを届けて、これまでの感謝の気持ちやねぎらいを伝えるようにしましょう。
ここでは同僚へ向けた退職メッセージ文例をご紹介します。同僚だからと恥ずかしがって適当なメッセージを贈ると気持ちを伝えることができませんので、退職という大事な場面くらいは思いを真っ直ぐに伝えてあげてくださいね。
転職する同僚への退職メッセージ文例
文例:これまで本当にお疲れ様!○○さんがいてくれたから職場の空気が明るくなっていたよ。新しい環境に行っても持ち前の明るさで頑張ってね。応援してます。
転職する同僚への退職メッセージはねぎらいと応援の気持ちを込めることをおすすめします。またその際には退職する人の良いところを添えると、その人の未来に対する自信につながるでしょう。
同僚だからこそ素直に新たな道への応援ができるはずなので、頑張ってねという気持ちをストレートに伝えると喜ばれるでしょう。
寿退職する同僚へのメッセージ文例
文例:○○さん結婚おめでとう!いつも丁寧に仕事をする○○さんの姿を見て、陰ながら尊敬していました。明るい家庭を築いて、これからもっともっと幸せになってね。
結婚や出産といった新たなライフステージにいく同僚へは、お祝いの気持ちをこめてメッセージを認めると良いでしょう。加えて今後の幸せを願う言葉をチョイスするのも喜ばれます。
またお祝いの言葉に加えて仕事ぶりを評価する言葉を加えることで、明るい気持ちで退職することができるでしょう。
都合により退職する同僚へのメッセージ文例
文例:一緒に仕事をする中でたくさんフォローしてくれてありがとう。○○さんがいたから安心して仕事ができました。大変なこともあったけど、今日まで本当にお疲れ様でした!
一身上の都合や家庭の事情などから退職してしまう同僚に対しては、これまでの感謝とねぎらう気持ちを伝えてあげましょう。
同じ職場で仕事をしてきたからこそある2人の思い出もあるでしょうから、そういった思い出深い出来事を織り交ぜてメッセージを考えるのも感動的でおすすめです。
同じ部署の同僚への退職メッセージ文例
文例:○○さんと一緒に仕事ができて楽しかったよ!今までお疲れ様でした。何かあったらいつでも気軽に連絡してね。落ち着いたら近況報告をかねてゆっくりご飯でもいきましょ!
退職をする人にとっても、仲の良い同僚と離れ離れになってしまうのは寂しいもの。ですので同じ部署で働く同僚へはフランクに今思っていることを伝えると良いでしょう。
またこれからも付き合いが続いていくようにご飯の誘いをしておくと、相手も安心して退職後も連絡をしてくれるはずですよ。
引越しにより退職する同僚へのメッセージ文例
文例:退職おめでとう。長い間本当にお疲れ様でした!距離は離れてしまうけれどいつでも連絡してね!落ち着いたらぜひ遊びにいかせてください!これからも友達としてよろしくね。
引越しにより退職をする同僚へのメッセージは、明るい言葉を選んであげることがポイントです。引越しをして新たな環境へ行くことへの不安を抱いている場合もあります。温かい気持ちになれるようなメッセージを届けて、少しでも安心させてあげると良いでしょう。