CCクリームとはBBクリームに似ていますが、全く違う効果を持つアイテムです。 BBクリームが日焼け止めとファンデーション効果を持つのに対し、CCクリームは化粧下地とコントロールカラーの効果を持ちます。 しかし最近はファンデーションとしても使えるオールインワンのものが増えているので、一概に下地とコントロールカラーのみとは言えません。 ここではそんなCCクリームについて、詳しく説明します。
CCクリームとは?
CCクリームは下地やコントロールカラーの役割を持つ
そもそもCCクリームとはどのようなアイテムを指すのでしょうか?CCクリームは、BBクリームの人気を受け新たに販売された化粧品です。
その名称に明確な定義がなく、Color Control(カラーコントロール)、Color Conditioning(カラーコンディショニング)などを略してCCクリームと呼ばれることが多いです。BBクリームと似ている名称の為同じアイテムと思われがちですが、実は全くの別物です。
BBクリームが日焼け止めとファンデーションの効果を持っているのに対し、CCクリームは化粧下地とコントロールカラーの効果を持っています。使い方や効果がまるで違うので、注意しましょう。
CCクリームを使うとナチュラルに肌が補正できる
CCクリームの効果は、肌色を補正する事です。コントロールカラーとしての役割も持っている為、顔色をよく見せたり、ニキビやクマといった悩みを隠したりする効果があります。
また、BBクリームがしっかり肌に付くのに対して、CCクリームハウス付きでナチュラルに仕上がります。素肌に近い透明感のある仕上がりを求める方は、CCクリームがおすすめ!
トレンドのCCクリームは?
人気のCCクリームは、肌色をコントロールしつつ美容効果も得られるものです。美容液成分が配合されているものは、塗っているだけで美肌効果も得られると人気です。
CCクリームを選ぶポイントは?
CCクリームは「化粧下地」として選ぼう
CCクリームはBBクリームのようにファンデーションとしての機能は持っていません。化粧下地+コントロールカラーとして選びましょう。
肌をなめらかにする下地とともに、肌色をコントロールするコントロールカラーとしての機能も付いています。CCクリームで肌を整えた後に、ファンデーションを塗ります。
自分の肌色に合わせて選ぼう
CCクリームにはコントロールカラーの役割もあるので、それぞれの肌色や肌の悩みに合わせたカラーが展開されています。肌色に合ったものを選ぶのは当然ですが、それ以外になりたい肌の色、肌の悩みに合わせて選ぶことも大切です。何色を選んでいいかわからない方は、以下のポイントに注目して選ぶといいでしょう。
健康的な肌色になりたい人イエローベース 血色の良い肌色になりたい人ピンクベース 透明感のある肌になりたい人パープルベース ニキビ痕や赤ら顔が気になる人
グリーンベース 特に改善したい悩みがない方は、自然になじみやすいオークルやベージュがおすすめです。また、ベースにポイント使いで違う色を合わせるのもおすすめです。
美容液成分配合のものを選ぼう
最近のCCクリームは化粧下地としてだけでなく、美容液としての効果もあるものが増えています。選び際は、美容液成分配合のものを選ぶといいでしょう。肌にうるおいと艶を与え、乾燥も防いでくれます。
特に化粧品で肌荒れしやすい方は、美容液成分配合のものがおすすめです。一般的にCCクリームは下地なのでファンデーションを塗る必要がありますが、中にはCCクリームだけでもファンデーションを塗ったようなナチュラル肌に仕上がるものもあります。
敏感肌の方は洗顔で落とせるものを
敏感肌でクレンジングを使うと肌荒れを起こしやすい人は、洗顔だけで落とせるCCクリームを使いましょう。CCクリームや日焼け止め、ファンデーションをクレンジング不要で揃えれば、クレンジングによる肌荒れも防げます。
プチプラアイテムも優秀!値段にも注目して
出来れば安くて使いやすい、コスパのいいものを選びたいですよね。最近は値段が安くても効果の高い、優秀なプチプラコスメが増えています。
もちろんCCクリームも、プチプラでいいものが沢山あります。高い=いいものとは限らないので、お財布が気になる方はプチプラCCクリームの中から自分に合うものを選んでみましょう。
CCクリームをより効果的に使うコツ
CCクリームは使う順番に注意しよう
CCクリームはBBクリームと違うので、使う順番にも違いがあります。CCクリームを使う際はスキンケア、日焼け止め、CCクリーム、ファンデーション、フェイスパウダーの順で使いましょう。CCクリームには化粧下地とコントロールカラーの効果があるので、下地を塗る必要はありません。
コントロールカラーも目的に合った色のCCクリームを使っていれば必要ありませんが、ポイントごとに使いたい場合はコントロールカラーも合わせるといいでしょう。例えば、全体にCCクリームを塗り、ニキビができている部分にだけコントロールカラーを付けたい場合は、両方使っても大丈夫です。
CCクリームは「適量」使うのがポイント
CCクリームは適量使う事でより効果をアップします。メーカーによっても差がありますが、大体パール一粒代くらいが適量です。多すぎるとムラができますし、少なすぎると全体をカバーできません。いきなりたっぷり使うのではなく、適量出した後足りなければ少しずつ足すのがいいでしょう。
塗り方に注意すれば化粧崩れしにくい肌に
CCクリームを使う際は、化粧崩れしないよう塗り方にも気を付けましょう。ポイントはまず塗る前にしっかり保湿をする事!化粧水をたっぷりつけて、スキンケアしておきましょう。その後、日焼け止めを塗って準備を整えておきます。
まずCCクリームを手の甲にパール一粒大ほど出し、額、目の下、鼻、顎にポンポンと乗せていきます。そして中指と薬指の二本を使って、顔の内側から外側へ伸ばしていきます。特に首との境目が気になる顎、生え際付近の額、ヨレやすい小鼻は指先でしっかりぼかしていきます。
全体に塗り終わったら、スポンジを使って全体を抑えると、より肌に密着します!仕上げにファンデーションとパウダーを乗せて、完成です。
プチプラCCクリームのおすすめランキング
【第16位】インテグレートミネラルベースCC(資生堂)
「いい女になろう♡」を合言葉に展開している資生堂のメイクブランドによる、インテグレートCCクリームです。老舗化粧品ブランドの資生堂だからこそ、プチプラでも安心して使えますよね。様々な色の光を放つ多偏光パールを配合しており、肌に透明感を与える効果を生みます。
また、肌色を奇麗に見せるだけでなくクマ、くすみ、ニキビ痕といった肌の悩みも、ナチュラルにカバーします。日本人の肌色に合わせたピンクベージュは、肌色に少しだけピンクを混ぜた、血色のいい色合いに♡色を明るくトーンアップするほか、色ムラや血色の悪さを隠し「透明桃肌」に仕上げてくれます。
SPF30・PA++配合なので、日焼け止めとしても使えます。お値段は1,000円と、安心のプチプラです。
【第15位】グレイスワンCCクリームUV(コーセー)
50才からの肌の為に作られた、エイジングケアのCCクリームです。SPF50+・PA++++のUV カット効果配合で、肌を紫外線から守ってくれます。美容液、乳液、日焼け止め、化粧下地、クリーム、ファンデーション、コンシーラーと7つもの役割を果たしてくれますよ!
また、保湿成分であるコラーゲン、ヒアルロン酸、アスタキサンチン、トマトエキス、ワインエキス、ローズエキス、ローズヒップエキスなども配合されているので、肌にしっとりとしたうるおいを与えます。
オトナ女子ならではの年齢による乾燥、乾燥くすみ、小じわ、開いた毛穴などをしっかりとカバーして、明るく透明感のある肌へと導いてくれます。華やかなローズフローラルの香りは、大人らしく優雅で上品な香り。お値段は1,200円と、お手ごろ価格になっています。
【第14位】フレッシェルスキンケアCCクリーム(カネボウ)
カネボウからリリースされている時短スキンケアシリーズ『Freshel(フレッシェル)』。毎日の忙しい時間を楽にしてくれる、手軽なアイテムが多く揃っています。こちらのCCクリームは、大人のすっぴん美肌に導いてくれる効果があります。
みずみずしくて軽いウォーターベースとなっており、ベタついた使用感がありません。サラッとした軽い付け心地をお求めの方に♪ブライトアップカラーの効果によって、さっと一塗りするだけでくすみや色ムラをパッと明るく見せます。
すっぴん肌のようにナチュラルな肌色に仕上がるので、厚塗り感もありません。また、クレンジングの必要がないので、洗顔だけで落とせるのも嬉しいところですね。お値段は1,600円となっています。
【第13位】エテュセプレミアム化粧下地CCアミノクリーム(エテュセ)
プチプラコスメを多く取り扱っているettusais(エテュセ)。そんなエテュセから派生した『エテュセプレミアム』は、30代以降の女性をターゲットにしたエイジングケアも兼ねたラインです。徐々にお肌の調子が気になってくる大人女子の為に、プチプラで使いやすく、効果も高いアイテムを多くリリースしています。
エテュセプレミアムのCCクリームは、ほんのり桜色のベビーピンクが特徴。くすんだ肌色も、明るく血色のいい肌に仕上げます。毛穴の開きや凹凸、小鼻の赤み、シミなどをカバーして、透明感のあるなめらかな肌に仕上げてくれます。
注目したいのはトリプルアミノ酸(ヒドロキシプロリン・セリン・アルギニン)による保湿効果。お値段も1,296円と、お手ごろ価格です。
【第12位】ミネラルモイストCCクリーム(LB)
個性・美しさ・輝きを引き出すメイクの提案をコンセプトに展開している『LB COSMETICS(エルビーコスメ)』。シンプルな白いパッケージも、洗練された大人っぽくて人気です。
肌に塗った瞬間からはじけるマイクロカラーカプセルにより、発色のいい肌に仕上がります。また、それぞれの肌色に合わせて変化する為、素肌のようにナチュラルなベースメイクが実現するでしょう。肌色に関係なく、どんな肌色にも合う万能CCクリームです。
また、美容液のように肌にいい成分も含まれており、シアバター、コラーゲン、ヒアルロン酸が配合された美容成分で、肌にしっとりとしたうるおいを与えます。CCクリームを使いながら美肌効果も欲しい方に!お値段は1,200円です。
【第11位】SUGAOAirFitCCクリームスムースピュアナチュラル(ロート製薬)
「素肌を活かしたメイク」を提案するロート製薬のメイクブランド『SUGAO』のコスメは、まるで素顔のようにナチュラルな仕上がりが特徴です。そんなSUGAOのCCクリームは、まるでスフレのようにふわふわと軽い、クリームのようなテスクチャーが特徴です。
クリームですが肌に伸ばすとすぐサラサラになる為、夏場でもべたつき感がありません。毛穴の凹凸などをカバーして滑らかなナチュラル肌に仕上げます。ソフトフォーカス効果のあるシリコンで、肌に当たった光を優しく反射しくすみやシワを目立たなくします。
また、CCクリームとしてだけでなく、日やけ止め、化粧下地、ファンデーション、仕上げパウダーの効果もあるので、これさえつければ余計なメイクはいらない、オールインワンとして使えます。お値段は1,380円です。
【第10位】スウィーツスウィーツエアーモイスチャライジング(スウィーツスウィーツ)
オトナ女子に向けた可愛くてプチプラコスメを多く揃える『SWEETS SWEETS(スウィーツ スウィーツ)』。オールシーズンタイプのCCクリームは、薄く肌になじみみずみずしくフィットする軽さが特徴です。ベースメイクがこれ一本で完成する手軽さも魅力ですね。
成分にはハチミツ、コメヌカエキス、豆乳発酵液、ヨーグルト液など食べ物由来のものが入っているので、自然派のものを使いたい方にもおすすめです。たっぷりの保湿成分により、吸いつくようなもっちりとしたうるおい肌が実現します。
カラーバリエーションは明るい肌色のライト、健康的なナチュラル、血色感のある肌色のピーチの3種類となっています。お値段は1,500円と、プチプラコスメブランドらしい安心のお値段!
【第9位】パルガントンスキンメイクCCクリーム(パルガントン)
韓国生まれ日本育ちで知られるプチプラブランド『パルガントン』。フェイスパウダーなど人気商品を手掛けています。そんなパルガントンのCCクリームは、美容液、乳液、日焼け止め、カラーコントロール、化粧下地、毛穴カバー、ファンデーションと7つの役割を持っている、便利なオールインワンタイプ。
毎日の忙しいメイク時間を、短縮したい方におすすめです。美肌マイクロカラーカプセル配合で肌の上に塗ると即弾けて自然な発色に仕上がります。また、光を乱反射させるソフトフォーカス効果で、クマやくすみ、色ムラもカバーします。
皮脂吸着パウダー配合で厚塗りにならない使用感なので、汗をかいても崩れにくく、テカりも抑えられます。お値段は1,200円です。
【第8位】メイベリンピュアミネラルCCブライトアップ(メイベリン)
プチプラブランドとして長く愛されている『メイベリン』。使いやすさとお値段の安さから、幅広い世代に愛されています。そんなメイベリンのCCクリームは、肌の色ムラや毛穴もしっかりとカバーしつつ、ナチュラルな薄付きが魅力です。
保湿成分であるホワイトピオニーエキスとウォーターリリーエキスを配合しているので、しっとりと保湿でき乾燥を防ぎます。また、こちらのCCクリームはCARE(ケア)&CORRECT(コレクト)クリームの略となっており、肌色を明るく整えつつ、透明感を生み肌色を補正しています。
おすすめは、メイベリン ピュアミネラルシリーズと合わせて使用する事。よりナチュラルでうるおいのある素肌風メイクが完成します。お値段は1,400円です。
【第7位】リンメルCCクリームモイスチュア(リンメル)
リンメルとは、2014年に創立180周年を迎えたロンドン発の老舗コスメブランドです。長い歴史があるだけに、その高い効果や性能は信頼あるものとなっています。そんなリンメルの手掛けるCCクリームは、まるでスキンケアをしているような使い心地が特徴です。
化粧下地やコントロールカラーとしてだけでなく、肌そのものに美容効果を与えるCCクリームとなっています。アルガンオイル、スクワランなどの保湿成分を配合し肌にしっとりとしたうるおいと艶を与えます。
また、注目したいのがスチームホールド成分。スキンケアクリームにも用いられるこちらの成分は、肌にすっとなじみしっとり潤う水分を与えます。まるで湯上りのように潤った肌へと導きます。お値段は1,300円です。
【第6位】ヒロインメイクSPビューティーチャージCCクリーム(ヒロインメイク)
レトロな少女漫画を思わせるインパクト抜群のパッケージも人気の『ヒロインメイク』。ヒロインメイクのCCクリームは、どんよりとしたくすんだ肌にも透明感と血色感を与え、ワントーン明るい肌色に仕上げてくれます。その秘密は、ピンク・ブルー・イエローの3色を使った光ピグメントによる、光の反射。
クマやくすみによる暗い顔色も、パッと明るく変化します。また、スキンケア効果の他にも化粧下地、コントロールカラー、日焼け止め、ファンデーションの効果が含まれている為、オールインワンとして使えます。
毛穴などの凹凸もしっかりカバーする、セミマットな透明肌仕上げ。保湿効果のあるアルガンオイル、ローズヒップオイル、オウゴンエキス、コラーゲン、リピジュア®などが配合で、お値段は1,200円です。
【第5位】ドットフリーリシリエンスCCクリーム(ドットフリー)
肌の3大悩みであるシミ、乾燥、毛穴。そんな3つのドットを改善するコンセプトで生まれたコスメブランド『ドットフリー』。化粧水のあとにこのCCクリームを付けるだけで、お手入れとメイクが完了する、オールインワンの時短CCクリームです。
5種類のパウダーをミックスしたサラッとした使用感で、毛穴、乾燥くすみ、小じわ、たるみによる影をしっかりとカバーします。また、生コラーゲンをはじめとする3種のコラーゲン、ビタミンC誘導体、植物エキスなど、厳選した美容成分を83%以上も配合しており、美容液を塗ったような効果に仕上がります。
鉱物油やアルコールなどを使用していないので、お肌にもやさしい仕様です。お値段は1,000円と、プチプラらしい手頃な価格が嬉しいですね♪
【第4位】ケイトシークレットスキンCCベースゼロ(カネボウ)
真っ黒いパッケージが大人っぽくクールビューティーな印象の、ケイト シークレットスキンCCベースゼロ。これ1本で毛穴の開きや凹凸をしっかりとカバーし、顔色を鮮やかに映える仕上がりへ導いてくれます。
ほんのりピンク色が配合されている為、血色がよく見える効果があります。青ざめて顔色の悪い方や、クマなどの黒ずみが気になる方におすすめ!ハイカバー&スムース処方により、しっかり悩みをカバーしつつ、厚塗り感のある浮いた状態を防いでくれます。
更に、ビューティアップパール配合で、肌全体を明るく、透明感のある色に仕上げてくれます。パール感のある輝きが、顔全体を明るくカバー♡お値段は1,080円と、約1,000円で買えるお手ごろ価格が嬉しいですね。
【第3位】スキンフラットCCジェルカバー&モイスト(スキンフラット)
珍しいジェルタイプのCCクリームです。美容液、化粧下地、ファンデーション、フェイスパウダー、日やけ止めの5つの効果を持ったオールインワンタイプで、忙しい朝もこれ一本でベースメイクが完了する優れものです。
毛穴の悩みである開きによる凹凸と、皮脂によるテカリを両方ともカバーし、防いでくれる嬉しい処方となっています。毛穴埋め込みパウダー配合のジェルが、毛穴の奥までしっかりと入り込み、凹凸を滑らかに仕上げてくれます。
ジェルは肌に付くとサラッとしたパウダーに変化するので、べたつき感を抑えサラサラが続きます。汗・水に強い撥水タイプなので、夏場の汗をかくシーンでも化粧崩れの心配がありません。お値段は1,200円です。
【第2位】KO・GA・OH!(コガオウ)ウォータリーフィットCCジェル(ウテナ)
KO・GA・OH! (コガオウ) ウォータリーフィットCCジェルは、なんとCCクリームでありながら顔を小顔に導いてくれるという、嬉しい効果があるCCクリームです。顔全体をきゅっと引き締め、シャープな小顔を目指したい方におすすめ☆
その秘密は、小顔ひきしめ効果のあるCCジェル状ファンデーションにあります。3D復元型ポリマー配合で、広がった皮膚をしっかりと引き締め、整えてくれます。ジェルタイプなのでベタつかず、サラッとした使用感は夏場のメイクにもピッタリですね。
美容液、乳液、日焼け止め、化粧下地、クリーム、コンシーラー、ファンデーションの7つの効果があるので、一本で済むオールインワンとして使えます。お値段は1,296円です。
【第1位】キャンメイクカラーコントロールハイライター(キャンメイク)
プチプラブランドを代表すると言っても過言ではない『キャンメイク』。そんなキャンメイクの人気CCクリームは、使い勝手の良さと圧倒的なプチプラが魅力です。ピンクに花を散らした、可愛いパッケージも人気の一つ☆偏光パール配合で、肌に明るく光を反射させ、自然に輝く肌へと導いてくれます。
また、肌なじみの良いピンクカラーなので、シミやくすみを隠して血色のいい肌に仕上げます。しっかりと密着するクリームタイプでありながら、厚塗り感のないナチュラルな仕上がりも魅力的。
特に目の周りのクマやくすみなどに効果的で、目元の付かれた印象を隠したい方におすすめです。ウォータープルーフタイプなので水に濡れても安心!お値段も648円と、驚きの価格です!
ランキングで紹介したCCクリームの比較
最もお値段が安いのは?
今回ご紹介したプチプラCCクリームの中で、最もお値段が安いのはキャンメイクのカラーコントロールハイライターです。お値段は648円と、1,000円以下で買えるのが嬉しいですね♡
続いて資生堂のインテグレート ミネラルベース CC、ドットフリー リシリエンス CCクリーム、カネボウのケイト シークレットスキンCCベースゼロが、1000円で買えるお値段となっています。プチプラの中でも特に安いものをお求めの方は、こちらがおすすめです。
オールインワンとして使えるのは?
CCクリームは基本化粧下地+コントロールカラーですが、それ以外にも日焼け止めやファンデーションなど、オールインワンとしての効果を持つものも増えています。オールインワンで使えるのは以下のものです。
グレイスワン CCクリームUV SUGAOAirFitCCクリームスムースピュアナチュラル パルガントン スキンメイクCCクリーム ヒロインメイクSP ビューティーチャージCCクリーム ドットフリー リシリエンス CCクリーム スキンフラット CCジェル カバー&モイスト
KO・GA・OH! (コガオウ) ウォータリーフィットCCジェル それぞれにジェルタイプやクリームタイプなどがあり、使用感が異なるので自分に合ったものを選びましょう。
崩れにくいカバー力を誇るのは?
特に崩れにくいカバー力があるのは、LBのミネラルモイストCCクリーム、SUGAOAirFitCCクリームスムースピュアナチュラル、スウィーツスウィーツ エアーモイスチャライジング、メイベリン ピュアミネラル CC ブライトアップ、リンメル CCクリーム モイスチュアなど。
汗や皮脂に強い成分の配合や、厚塗りにならない軽い付け心地が特徴です。また、ウォータープルーフ仕様のものもあるので、水に強く崩れにくいカバー力を発揮します。
また、これらのCCクリームは、同じ系列のコスメを使うとより高いカバー力が得られる効果が!CCクリームを買う際は、同じ系列のブランドでファンデーションやパウダーが出ていないかもチェックしてみましょう。それだけでも、大分肌へのなじみがよくなり化粧崩れを防げます。
まとめ
CCクリームはBBクリームと違い、化粧下地として使用するものです。しかし、最近はファンデーション効果もあるオールインワンタイプの人気も高まっているので、下地以外にも使えるものも増えています。
下地としてだけでなく、美容液やファンデーションの効果も得られるので、一本持っていれば様々な効果が得られますね♡特にお財布に優しいプチプラCCクリームをお求めの方は、今回紹介したランキングを元に探してみてくださいね。
関連商品
キャンメイクUVシルキーフィットファンデーション
プチプラコスメが揃うキャンメイクのファンデーション。UVカット効果があり、CCクリームの上から使うと更に肌を奇麗に見せます♡
メイベリンピュアミネラルパウダーファンデーション
メイベリンピュアミネラルシリーズのパウダーファンデーション。自然派ミネラルを含んだ肌に優しいパウダーが、CCクリームで整えた肌にサラッとなじみます。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!