この記事は、主婦・主夫のための求人サイト「しゅふJOB」の利用方法についてまとめています。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
「お仕事に応募するにあたって、経験・スキルをアピールしたい!」
「応募の時点で落とされるなんてイヤ。ライバルよりも採用担当者の目にとまるにはどうしたらいいの?」
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、マイレジュメの書き方についてご案内します。
マイレジュメってなに?
そもそも、マイレジュメは「希望のお仕事に応募する際、採用担当者にアピールができる職歴・スキル情報」です。
WEB応募をする段階で、そんなにアピールする必要ある…?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
おすすめポイントは3つ!
・希望のお仕事が見つかったら、スピーディーに応募ができる
・職歴、スキルでアピールができる
・採用担当者の目にとまりやすくなるので次の選考に進みやすくなる
最近は、インターネットの普及もあり、WEBから応募ができる求人が増えました。
ボタン一つで希望のお仕事に応募できるので、簡単、かつ、負担が少なく
希望のお仕事への選考申し込みができるようになりました。
しかし、多くの人が必須項目のみで応募をしているのです。
求人サイトに共通している応募時必須項目は氏名・生年月日・連絡先(電話番号・メールアドレスなど)・現在の就業状況。
登録さえしておけば自動で反映されることが多いので、人となりが見えてこない情報です。
そのため、企業は「もしかして、冷やかし応募なんじゃないか?スパム応募なのでは?」と考えてしまうこともあるようです。
そこで、任意項目の職務経歴や、自己PR、お住まいの都道府県などを入力することによって
「この仕事に応募したい!」ということが伝わりやすくなりますし
たくさんの応募者の中から目にとめてもらいやすくなります。
ただ、お仕事を見つけるたびに一つ一つ入力をしていると手間ですし、応募までに時間がかかってしまったり
タイミングによっては求人が募集を終了してしまってチャンスを逃してしまった…ということも。
しゅふJOBでは、マイレジュメとして職務経歴を登録しておくことができるのため
希望のお仕事が見つかった時にパパっと応募することができるのでおすすめしています。
※マイレジュメと職務経歴書は異なります。履歴書・職務経歴書のアップロード方法についてはこちらをご覧ください。
マイレジュメを書くには?手順
それでは、マイレジュメを書く手順をご案内します!
※ここからしばらくマイページのシステム操作方法になるので、書き方を知りたい方は次の段落にお進みください。
マイレジュメはスマートフォン・PCどちらからでもご入力いただけます。
履歴書・職務経歴書はPCからのみアップロードが可能ですのでご注意ください。
•マイページにログインする
まずはマイページにログインしましょう。しゅふJOBサイト右上の「V」ボタンをクリックしてメニューをひらきます。
メニュー画面の上部に、「ログイン」ボタンが表示されるのでクリックしてください。
ログインに必要な情報は2つ。
・登録ののメールアドレス
・パスワード
です。
パスワードはメールアドレス登録時にご自身で設定したものです。
お忘れの場合はパスワードをお忘れの方は再発行ができます。
ログインができたら、さっそく入力していきましょう!
•マイページからマイレジュメを入力する
マイページ右上の青い「V」ボタンをクリックして、メニューをひらきます。メニュー内の「マイレジュメ」をクリックします。
マイレジュメの入力画面が表示されました。
職務経歴を入力していきましょう。
職歴が2社以上ある場合は、「職歴を追加する」ボタンで追加することができます。
職歴の並び替えはできないので、経歴が近い順番から順番に入力をしていきましょう。
※履歴書・職務経歴書のアップロードはPCからのみ可能です。
マイレジュメってどんなことを書けばいい?
では、肝心の中身の話をしていきましょう!
職種・企業名・雇用形態・就業期間は、勤務実態に沿ってご入力ください。
多くの方が悩まれるのは、自己PR・備考欄ではないでしょうか。
この欄には、業務経験や、志望動機など、自己PRに繋がるポイントを1,2行くらいで要約して書きます。
業務経験については、どのような企業で、どのような業務に従事してきたか、どのようなスキルがあるのかを記入しましょう。
特に応募するお仕事に活かせそうな近しい経験があればそれを書くようにします。
志望動機を書く時のポイントは「共感」。
応募先企業の社風・サービス・お仕事内容の、どこに魅力を感じて共感し、応募しようと思ったのか。を書きます。
また、質問や希望もあればご記入ください。
この場合、履歴書の本人希望欄をイメージしていただくといいかもしれません。
まとめ
web応募は、手軽で、ササッと応募できることが最大の魅力です。
ただし、採用担当者は最低限の情報しか得られず、年齢や、就業中か否か、だけで次の選考に進むかを判断することになります。
たくさんの応募者の中から目にとまるためにも、備考欄やレジュメ登録を上手に活用してみましょう。
必要以上に応募先企業を持ち上げたり、お世辞を言ったり、細かくびっちりと書き込む必要はありません。
また、志望動機や業務経験を整理しておくことは、面接など先の選考に進んだ時にも活用できます。
ぜひ、事前準備をしっかりして臨みましょう!
提供・しゅふJOBナビ
【こちらの記事も読まれています】
>主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
>「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
>仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
>パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
>50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!