16. 話題沸騰中!『鬼滅の刃』の聖地として知られる「宝満宮竈門神社」
「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」は太宰府市内にある神社で、太宰府天満宮から徒歩約30分、太宰府駅からコミュニティバス「もほろば号」で約10分のところにあります。こちらの神社は縁結びや厄除けのご利益があり、爆発的人気を誇るアニメ『鬼滅の刃』の聖地ともいわれています。自然に囲まれ落ち着いた神社で、ゆっくりとした時間を過ごしてみてください。
【スポット詳細】
名称:宝満宮竈門神社
住所:福岡県太宰府市内山883
アクセス:西鉄太宰府線「太宰府駅」から徒歩約40分
西鉄太宰府線「太宰府駅」からコミュニティバス「まほろば号」で約10分
祈願受付時間:10:00~16:00
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、受付時間等が変更になっていることがあります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
17. 広い館内で九州の歴史に触れる!雨でも楽しめる「九州国立博物館」
「九州国立博物館」は「太宰府天満宮」から歩いてすぐのところにある博物館です。広い館内では、多くの展示品を通して九州に根差した歴史や文化が学べます。室内なので雨の日でも楽しめるのが嬉しいポイント。高校生以下は観覧無料なので、観光の合間に子どもとふらっと立ち寄ってみるにもぴったりです。
【スポット詳細】
名称:九州国立博物館
住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2
アクセス:西鉄太宰府線「太宰府駅」から徒歩約10分
九州自動車道「太宰府IC」または「筑紫野IC」から車で約20分
開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)・年末
観覧料(文化交流展):大人700円、大学生350円、高校生以下無料、
満70歳以上無料
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、開館時間等が変更になっていることがあります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
18. レトロな建物に囲まれながらのんびり観光「門司港レトロ」
「門司港レトロ(もじこうレトロ)」は北九州市に位置する観光地で、明治時代から昭和時代にかけて建築された歴史ある建物が楽しめるエリアです。海辺に広がるレトロな街並みを歩いたり、門司港名物の焼きカレーを味わったりなどして時間を過ごすのがおすすめ。福岡市からは車で約1時間20分、電車で約1時間で行けるため、日帰りでも1泊2日や2泊3日などのちょっとした旅行にも人気のスポットです。
【スポット詳細】
名称:門司港レトロ
住所:福岡県北九州市門司区港町
アクセス:JR「門司港駅」から徒歩すぐ
九州自動車道「門司IC」から車で約7分
営業時間:施設によって異なる
定休日:施設によって異なる
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、営業時間等が変更になっていることがあります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
19. 思い出に残る体験を!柳川名物の「川下り」
福岡市から電車で約1時間のところに位置する柳川市。福岡県の中で有数の観光地で知られるエリアですが、中でも観光客に人気のアクティビティが「川下り」です。風情ある街並みの中を船で巡って楽しめると定評があります。その他にも柳川名物のうなぎや、夏に一面にひまわりが咲く「柳川ひまわり園」もおすすめ。ぜひ柳川市で思い出に残る体験やグルメを楽しんでください。
【スポット詳細】
名称:川下り
住所:福岡県柳川市
アクセス:西鉄天神大牟田線「西鉄柳川駅」から徒歩5~10分の所に4カ所
営業時間:9:00頃~夕刻 ※船会社により異なる
乗合船料金:大人(中学生以上)1,500円~1,650円、
小人800円~830円
※船会社により異なる
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、営業時間等が変更になっていることがあります。
20. 参道の先に沈む夕日が絶景!「宮地嶽神社」
「宮地嶽神社」は福岡県の福津市に位置する神社。福岡市から車で約50分のところにあります。こちらの神社では、年に数回「光の道」と呼ばれる、真っすぐに伸びた参道の先に夕日が沈む光景が見られることで有名です。その景色は絶景で、それを見るために多くの人々で賑わいます。近くには海岸があり、そこから望む美しい夕暮れも必見です!
【スポット詳細】
名称:宮地嶽神社
住所:福岡県福津市宮司元町7-1
アクセス:JR「福間駅」駅前より西鉄バスで約5分
九州自動車道「古賀IC」から車で約20分
祈祷受付時間:8:30~17:00
※新型コロナウイルスの感染防止対策として、受付時間等が変更になっていることがあります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
名所めぐりとアクティビティで福岡観光を満喫!
福岡に遊びに行くなら、ここだけは外せないスポット20選をご紹介いたしました。このほか、福岡周辺ではさまざまなアクティビティの体験ツアーも数多く開催されています。より充実した観光を楽しみたい人は、アソビュー!をチェックして、名所めぐりとあわせて体験ツアーにも参加してみてください。きっと思い出深い時間が過ごせるはずです。
提供・あそびのノート
【こちらの記事も読まれています】
>ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
>愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
>浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
>テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
>茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介