子供の運動会はとても楽しみですが、何を準備すればいいのか、どんな持ち物が必要なのか、迷ってしまいますね。今回はこれさえあれば万全な、運動会に便利な必需品と、小学校、中学校、高校で父母や保護者が楽に観覧できる持ち物をご紹介します。

【定番】子供の運動会にあると便利な持ち物5選

持ち物①ポップアップテント

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「ポップアップテント」は、強い日差しよけや風よけために、運動会では必需品なアイテムです。しかし小学校や中学校によっては「テント使用禁止」などのケースがあるので、事前にチェックしておきましょう。

持ち物②コンパクトチェア

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「コンパクトチェア」は、父母や妊婦さん、祖父母など、地面に直接座ることが困難な場合は、とても便利な持ち物です。小学校や中学校、高校の運動会では保護者席が用意されていないケースもありますので、あるととても便利な必需品グッズです。

持ち物③レジャーシート

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「レジャーシート」は、お弁当を食べる時の場所取りに役に立つアイテムです。木蔭や体育館での場所確保の時に、大変重要な運動会の持ち物です。

また、防水加工のしてあるシートならば、突然の雨の時に雨除けとしても大活躍します。人数に合わせたサイズのレジャーシートは、運動会には必需品グッズです。

持ち物④双眼鏡

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「双眼鏡」は、お子さんの勇姿を観戦する時に、遠くからでも子供の細かい表情がよく見るので、父母にとってはとても重要なアイテムです。

小学校や中学校、高校など多くの生徒が参加する運動会では、双眼鏡があれば一所懸命な子供の姿を見逃すことなく観戦できるので、保護者にとって特に必需品な運動会グッズです。

持ち物⑤軍手

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「軍手」は、テントやレジャーシートを設置したり撤去する時に、手が汚れることが防げたり、ケガ防止にもなる便利なグッズです。また、小学校や中学校によっては、保護者が子供たちのテントの設営を行うケースもあります。

高校の運動会ともなると、保護者用観覧テントの設置がない高校も多いです。自前のポップアップテントなどを設置する時などに、軍手は持っていると役に立つ持ち物です。

【ランチタイム編】子供の運動会にあると便利な持ち物5選

①ペットボトル飲料

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「ペットボトル飲料」は、飲むだけの目的以外にも、凍らせて持っていけば、保冷ボックスや保冷バッグ用の保冷剤の変わりになります。

夏の暑い時は肌にあててクールダウンに使ったりなど、色々な使い方ができます。水筒とは別に何本か持っていくと、大変便利で役に立つ持ち物です。

②保冷バッグ・クーラーボックス

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「保冷バッグ・クーラーボックス」は、お弁当や飲み物、デザート、冷やしタオルなどの保管に必需品です。ペットボトルやゼリーなどを凍らせて保冷剤変わりに使うこともできます。

小学校や中学校の子供を持つ保護者は、デザートとして持って行って、帰りは軽いゴミとして持って帰れるので、荷物もかさばらずにとても楽です。

③除菌ウェットシート・ティッシュペーパー

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「除菌ウェットシート」や「ティッシュペーパー」は、お手拭きとしてや飲み物などをこぼした時、テーブルやシートの上を拭く時など、ぜひ用意したい便利で使い勝手のいい必需品です。

特に小学校の子供はお弁当をこぼしたり、飲み物をこぼしたりと、口や手を汚しやすいので、除菌ウェットシートやティッシュペーパーがあると大活躍します。

④ハンディテーブル(折りたたみテーブル)

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「ハンディテーブル(折りたたみテーブル)」は、お弁当時に大活躍するアイテムです。安定感があるのでお弁当や紙コップなども安心して広げられます。

高校生は自分たちでお弁当を食べますが、小学校や中学校などのお弁当タイムは、場所取りがとても大変です。お弁当のテーブル以外にも、場所確保のグッズとしても役に立つ持ち物です。

⑤ゴミ袋・ビニール袋

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=Photo by hiroaki maeda、BELCYより引用)

「ゴミ袋」や「ビニール袋」は、お弁当を食べた後のゴミや、お手拭き後のウェットシート、ティッシュ、お菓子の食べかすなど、細かなゴミの持ち帰り時に便利なアイテムです。

小学校、中学校、高校などのグラウンドや校内の美化にも役に立つ持ち物です。可燃物・不燃物に分けておくと、帰ってからの分別も楽々ですね。

運動会での楽しみといえば、競技とお弁当の時間ですね。ぜひ併せてご覧ください。

【保護者編】運動会にあると便利な父母の持ち物5選

①カメラ・ビデオカメラ

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「カメラ」や「ビデオカメラ」は、保護者にとっては忘れてはならない、最重要品ともいえる、絶対に忘れてはいけない必需品アイテムです。

小学校、中学校、高校、どんな歳になっても、子供の必死に頑張っている姿を記録に残したくなるのが保護者の心情です。しっかりと準備して、最高の思い出を納めましょう。

②一脚・三脚

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「一脚・三脚」は、カメラやビデオカメラ撮影時に、ズーム撮影での手振れ防止や、安定した撮影をするためには必需品アイテムです。

一脚はカメラ撮影の時、移動もしやすいしブレの少ない画像を撮影できます。また、ビデオカメラのように固定して使う場合は、三脚を使うと安定感があっていい動画が撮れます。

③予備のバッテリー

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=Photo by Emran Kassim、BELCYより引用)

「予備のバッテリー」は、ついうっかり忘れがちな運動会必需品アイテムです。前日にしっかりと充電したにも関わらず、当日バッテリーがあっという間になくなってしまうことはよくあります。

そんなピンチの時に役に立ってくれるのが予備のバッテリーです。これさえあれば安心して、思う存分たくさんの写真や動画を撮影できますね。

④キャリーカート

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「キャリーカート」は、お弁当やテント、レジャーシート、折りたたみチェアなど保冷バッグなど、何かと大荷物の多い運動会には便利で使い勝手のいいアイテムです。

一日運動会を観戦した夕方には、父母も子供もクタクタなので、重い荷物を一気に運べるキャリーカートは、保護者にとってとても役に立つ必需品です。

⑤サングラス

【保護者&子供】運動会に必要なもの24選!必需品からあると良い持ち物まで
(画像=『BELCY』より引用)

「サングラス」は、グラウンドの太陽の照り返しがとても強い夏場の運動会では、紫外線からの目の保護や、砂ほこり防止に非常に便利なアイテムです。

父母はもちろん、祖父母の方の目の疲れの軽減にも役立ちます。また、目の日焼け防止にもなるので、おすすめの運動会の持ち物です。