恋愛ライターの高萩陽平です。最近はほとんどありませんが、マッチングアプリで知り合ったアラサー、アラフォーの女性と接していると、「この人は数年後もマッチングアプリをやってるんだろうな~」と思わせる人は多いです。

 逆に20代前半~中盤までの女性と接していると、そういう気持ちになることはほぼほぼありません。それは若いからではなく、人間性の部分でそのように感じます。今回はマッチングアプリで多くの女性と出会った筆者(アラサー男性)が、アラサーアラフォーの女性が婚活で苦戦し長引いてしまう理由を紹介します。

「今さら、中途半端な男と結婚できない」と思っている

 結婚相談所やマッチングアプリなど、出会いのために様々なツールにお金や時間を費やしたために、「自分がこれまで捧げてきたコストを回収したい」という心理傾向“サンクコスト効果”が働き、妥協ができないのです。  また、家族や友人、同僚に「あれだけ婚活頑張ってたのに、あんな冴えない男と結婚したんだ~」と思われたくないため、もはやなんのために婚活しているのか、その理由を見失っている女性も見かけます。

 しかし、残念ながら男性はパートナーを選ぶ際に“年齢”を重視する傾向があり、時間が経てば経つほど恋愛市場に置ける自身の価値は下がっていきます。にもかかわらず、コスト回収や他人の目に囚われ、どんどんこだわりが強くなり、自身のタイプも曖昧(あいまい)になる……まさに“泥沼”という表現がピッタリです。

自分の市場価値を見誤ってしまっている

 自分の価値と釣り合わない男性を追いかけている、アラサーアラフォーの女性は多いです。婚活を“転職”に例えられるなら、アラサーアラフォーの女性が20代のさわやかイケメンにアプローチすることは、スキルも実績もない求職者が大手企業に応募するようなもの。年齢制限で書類審査さえ通過しない、という残酷な現実があるのです。自身の“市場価値”を正しく認識していない女性は結構います。

「体調悪いならデート延期する?」と聞かれマジギレ。婚活が長引く女性の傾向
(画像=『女子SPA!』より引用)

ただ、マッチングアプリは写真を載せなくても「いいね」が来るほど、圧倒的な女性優位。マッチングアプリは「私って結構イケてる!?」と勘違いさせる恐ろしいツールです。その結果、“ふさわしい男性”からアプローチされても「てめーみたいなダサい男なんか相手にするか!」と突っぱねてしまい、確実に釣り合わない男性を追い求めてしまいます。(※余談ですが、いいねをくれた50代の女性のプロフィールに「年上、同世代お断り」「かなり年下の男性じゃないと話が合いません」と書かれていたのを見た時、「ってオイ!」と思ったことがあります)

 マッチングアプリは女性としての承認欲求を満たしてくれる“麻薬”です。真剣に婚活するために、あえてマッチングアプリと一度距離を取ってみてはいかがでしょう。

【参考記事】⇒女性はマッチングアプリ上でモテるのが普通。それがイタい落とし穴に