熊本県内のおすすめをツーリングスポットをピックアップしました!九州の中央に位置する熊本県は、東に阿蘇山、西に天草諸島と、大自然に囲まれています。自然の心地良い風を感じながらバイクを走らせ、熊本県の美しい景色と美味しい料理を楽しみましょう。

専門家監修 | 美女バイクブロガー おかよ

九州を中心に自ら足を運んだツーリングスポットについて記したブログ「Let's go HOME! ~おうちを建てたら猫がきました~」を運営する人気ブロガー

アメブロ人気カテゴリ『猫との生活』ランキングにおいて何度も記事をランクインさせる人気の猫ブログでありながら、週末には九州の素敵なツーリングスポットを紹介しながら周辺の観光・グルメ情報も発信するなど、観光ブロガーとしても多くの人気を博している

愛車遍歴は
『YAMAHA ドラッグスター250』→『XL883N アイアン』

山と海、壮大な自然とグルメを満喫できる熊本県

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/7130097/、『SHIORI』より引用)

九州の中央に位置し、九州各県から日帰りツーリングで訪れる人も多い熊本県。2006年の熊本地震から復興途中の場所もありますが、だからこそ訪れて欲しい観光スポットもたくさんあります。

大自然の中をバイクで走り、風を肌で感じながら熊本ならではの絶景を楽しんでください。

1. 県道11号~やまなみハイウェイ【熊本県阿蘇市~大分県別府市】

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/5425519/、『SHIORI』より引用)

熊本県の阿蘇市と大分県の別府市を結ぶ県道11号線・通称「やまなみハイウェイ」は、多くのライダーたちが訪れる人気のツーリングロードです。

ゆるやかなカーブをバイクでワインディングしながら、阿蘇の山並みや九重連山が作り出す美しい絶景を楽しめます。

基本情報

住所 熊本県阿蘇市~大分県別府市
アクセス 九州自動車道・熊本インターから国道57号・県道339号・県道23号・国道57号経由で阿蘇一宮市一の宮町宮地(やまなみハイウェイ入口) まで1時間
おすすめの時期 3月~11月(冬期はチェーン規制や通行規制あり)

2. 県道11号~三愛レストハウス【熊本県阿蘇郡南小国町】

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/600320/、『SHIORI』より引用)

阿蘇市街から県道11号線(やまなみハイウェイ)を30分ほど走ると、赤い三角屋根が特徴的な三愛レストハウスが見えてきます。

三愛レストハウスにはレストランや売店があり、ツーリング途中に休憩所するのにピッタリな人気のドライブインです。

基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621ー7
アクセス 九州自動車道・熊本インターから県道57号・県道325号・県道339号・
県道11号(やまなみハイウェイ)経由で約80分
営業時間 8:30~17:30(季節により変動あり)
おすすめの時期 3月~11月(冬期はチェーン規制や通行規制あり)

3. 県道11号~城山展望所【熊本県阿蘇市】

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/8053890/、『SHIORI』より引用)

阿蘇市街からやまなみハイウェイ方面へ、バイクを10分ほど走らせると見えてくる城山展望所。釈迦涅槃像が見渡せる名所としても知られています。

小高い丘の上にあり、カルデラに囲まれた阿蘇市街を一望できる眺めの良い穴場のスポットです。

基本情報

住所 熊本県阿蘇市一の宮町三野2351
アクセス 九州自動車道・熊本インターから県道57号・県道325号・県道339号・
県道23号・国道212経由・県道11号経由で70分
おすすめの時期 3月~11月(冬期はチェーン規制や通行規制あり)

4. 県道339号線~阿蘇ミルクロード【熊本県菊池郡大津町~阿蘇市波野】

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/4717365/、『SHIORI』より引用)

阿蘇ミルクロードは、熊本県菊池郡大津町と阿蘇市波野を結ぶ北外輪山の尾根を沿ったルート。やまなみハイウェイから入ることも可能で、四季折々の阿蘇の絶景が楽しめるツーリングロードです。

こちらも途中途中に休憩所があり、バイクを停めて阿蘇の美しい山並みを眺めることができます。

基本情報

住所 熊本県菊池郡大津町~阿蘇市波野
アクセス 九州自動車道・熊本インターから国道57号経由でミルクロード入口まで20分
おすすめの時期 3月~11月(冬期はチェーン規制や通行規制あり)

5. 県道339号線~大観峰【熊本県阿蘇市山田】

【熊本】おすすめツーリングスポット13選!絶景スポットから穴場の観光地まで紹介!
(画像=photohito.com/photo/8837254/、『SHIORI』より引用)

熊本県菊池郡・ミルクロード入口から40分の途中にある大観峰は、阿蘇でも眺めが良いことで知られる人気の名所です。

ツーリングやドライブの定番の立ち寄りスポットになっており、連日たくさんのバイクや車が並んでいます。

基本情報

住所 熊本県阿蘇市山田
アクセス 九州自動車道・熊本インターから国道57号・県道339号・県道12号・
県道45号経由で40分
おすすめの時期 3月~11月(冬期はチェーン規制や通行規制あり)