13. 東光山公園(鹿児島県出水市上鯖渕)
肥薩おれんじ鉄道出水駅から徒歩30分ほどに位置する「東光山公園」は普段はソメイヨシノなどの綺麗な花が見れたり遊具で遊ぶこともできる観光スポット。しかし、実はこの公園での自殺者や事件が多く発生しており、心霊スポットとして有名です。
この二つの顔を持った公園。実際に、公園に訪れた人で、夜に夜景をみていると何者かの叫び声が聞こえたといいます。心霊ファンの方は、夜に来ると心霊体験ができるかもしれません。あくまで自己責任ですが、訪れる方は十分気をつけてください。
基本情報
住所 | 〒899-0203 鹿児島県出水市上鯖渕6332 |
---|---|
アクセス | 肥薩おれんじ鉄道出水駅から徒歩30分ほど |
注意点 | 周りの方に迷惑にならないように気をつけましょう |
14. 錫山自然遊歩道(鹿児島県鹿児島市下福元町)
鹿児島市から県道17号経由で約30分ほどで着くこの「錫山自然遊歩道」は鹿児島自然百選として、その景観の美しさからおおくの観光客が訪れる観光地です。しかし、実はこの遊歩道は心霊スポットとしても有名です。ここでは、土砂崩れによる事故や自殺などの事件が発生しており、悪い噂が広まっています。
その影響もあり、心霊現象も起こると考えられています。特に夜中は街灯がないためかなり薄気味の悪い雰囲気になります。この心霊スポットへ夜行かれる方はくれぐれも懐中電灯等を忘れないようしましょう。
基本情報
住所 | 〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町8406 |
---|---|
アクセス | 鹿児島市から県道17号経由で約30分 |
注意点 | 夜は真っ暗になるので懐中電灯等を持っていくとよいです |
15. 小串トンネル(鹿児島県肝属郡肝付町北方)
鹿屋市から県道561号経由で45分ほどにあるこの「小串トンネル」は鹿児島市の心霊スポットのひとつだと言われています。このトンネルは昭和55年にできた比較的短めのトンネルです。トンネルの先に小串八幡神社があります。なぜここが心霊スポットと呼ばれるのか定かではありませんが、いくつかの心霊体験談があります。
ある人は、子供の時にここへ訪れた際、何者かの笑い声が聞こえてきたそう。しかし、振り返ると誰もおらず怖い思いをしたと話しています。ここへ来る方は十分気をつけてください。
基本情報
住所 | 〒893-1401 鹿児島県肝属郡肝付町北方 国道448号線 |
---|---|
アクセス | 鹿屋市から県道561号経由で45分ほど |
注意点 | トンネルなので運転には気をつけましょう |
16. 指宿スカイライン(鹿児島県鹿児島市下福元町)
鹿児島市から県道17号経由でおよそ25分のところにある「指宿スカイライン」は全長50.7kmの有料道路で、運が良ければ桜島の絶景が見られるということで人気のスポットです。しかし、実は、この道路もいくつかの怖い心霊体験があり、心霊スポットとしても知られています。
ある人は、この道路の入り口付近で上半身だけの老婆を見たそうです。道路ですので車の運転には十分注意してください。
基本情報
住所 | 〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町 指宿有料道路 |
---|---|
アクセス | 鹿児島市から県道17号経由でおよそ25分 |
注意点 | 運転には気をつけましょう |
17. さつま川辺湖に沈む廃道旧県道19号と横道橋 (鹿児島県南九州市川辺町神殿)
鹿児島市から県道17号と県道20号経由でおよそ40分で着くこの「県道19号と横断橋」は心霊スポットとしてよく知られています。この県道と横断橋は元々ふつうに使われていましたが、川辺ダムの建設により湖に沈んでしまいました。それ以来中に誰も踏み込まなくなり、特に沈んだ横断橋が不気味な雰囲気をだしています。
実際この付近で自殺をする人も少なくないことから心霊スポットと考えられています。放置された危険な場所なのであまり興味本位で行くべきではないでしょう。
基本情報
住所 | 〒897-0201 鹿児島県南九州市川辺町神殿 県道19号 |
---|---|
アクセス | 鹿児島市から県道17号と県道20号経由でおよそ40分 |
注意点 | 運転には気をつけましょう |
安易に行かないようにしましょう
普段は観光地が盛りだくさんで人気の鹿児島ですが、紹介したように地元民しか知らない心霊スポットもたくさんあります。特に開聞トンネルなどは心霊体験が多数報告されており、中には本当に霊がついてしまった方もいます。夏になると肝試しに訪れる方も多いと思いますが、行かれる方はしっかり準備して、十分注意して行くようにしましょう。
提供・SHIORI
【こちらの記事も読まれています】
>愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
>すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
>原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
>実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
>鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!