サラダスピナーの使い方や活用方法は?

サラダスピナーの使い方

ここでは、野菜から水気をカットするサラダスピナーの使い方をご紹介します。正しい使い方をマスターして、美味しいサラダを楽しんでくださいね。

サラダスピナーを使う時に用意するもの

サラダスピナー

お好きな野菜

包丁とまな板

サラダスピナーの使い方

野菜を食べやすい大きさにカットしておきます。

サラダスピナーのフタを開け、水を適量入れます。

野菜を入れて、フタをして水を流し口から出します。

②と③を洗いきるまで繰り返します。

フタをして、片手でボウル部分を押さえてハンドル(つまみ)を回転させて水気を切ります。(型によっては、ノブを上から押すタイプもあります。)

流し口から水を出せば綺麗に水気が切れている状態なので、お皿に盛り付ければ完了です。

サラダスピナーの活用方法①炒め物の野菜にもおすすめ!

1つ目のサラダスピナーの活用方法は、野菜炒めに使う野菜の水気を切ることです。基本的にサラダスピナーは、生で食べる野菜に使うことが多いですが、炒め物用の野菜に使うのもいいですよ。

サラダスポナーを使って徹底的に水気をなくすことで、味付けの調味料が野菜によく絡んでより美味しくなりますよ。是非トライしてみてくださいね。

サラダスピナーの活用方法②麺にも使える!

2つ目のサラダスピナーの活用方法は、「麺に使う方法」です。冷やし中華やざるそばなどを盛り付ける前に、サラダスピナーを使うのもおすすめですよ。タレやつゆが麺に絡みやすくなるだけではなく、水気を切ることで伸びにくくなるというメリットもあるんですよ。是非一手間加えてみてくださいね。

サラダスピナーの活用方法③トマトの種を取りたい時に!

3つ目のサラダスピナーの活用方法は、「トマトの種を取りたい時に使う方法」です。トマトソース作りなど、料理のメニューによっては、トマトの種を取り除きたい時もありますよね。トマトをさいの目にカットしたら、サラダスピナーを使用します。

すると、手で取り除いた時に比べて断然早く種を取ることができるんですよ。面白いほど綺麗に取れますので、是非試してみてくださいね。

サラダスピナーの上手な洗い方は?分解方法は?

サラダスピナーの上手な洗い方をご紹介!

せっかく買ったサラダスピナー、できるだけ長持ちさせたいですよね。そのためには、隅々まで洗う必要があるのですが、目に見えない汚れが残っていては雑菌繁殖の原因になります。

そこで、おすすめなのが、蛇口にホースをつけて、先を潰すように持って水圧を高めてサラダスピナーに当てるように洗う方法。強い水圧で汚れを飛ばすことができ、汚れが残らないと評判です。サラダスピナーのタイプによっては、フタが取れないものもありますが、隙間から水を入れて綺麗に洗ってくださいね。

洗い終わったらカビ発生防止のために、よく乾燥させてからしまってくださいね。なお、ホースは100均で売られていますので、短くカットして使うといいですよ。是非チェックしてみてくださいね。

サラダスピナーの分解方法

サラダスピナーの中には、簡単に分解できるタイプから、フタが最初から取れないようになっているタイプまで様々。中でも「OXO(オクソー)のサラダスピナーの分解方法」を知りたい方が多いようです。絶大な人気を誇る、水気を切る時にノブを押すタイプの人気のサラダスピナーです。

OXOのサラダスピナーの初代のタイプは、ぐっと力を入れながら2箇所を押しながら外して分解するのですが、リニューアルされたタイプは簡単になりました。やり方は、ボタンを押すだけです。そうすると、4つのパーツに分かれさせることができます。さらに、フタの上の真ん中を押せばフタと中フタに分けることができます。

フタを組み立てる時は、カチッと音が鳴るまで差し込んだらOKです。横から見た時に、フタと中フタの間に隙間ができないようにしてくださいね。あとは、4つのパーツを元に戻せば組み立て完了です。是非分解&組み立て方法をマスターして、常時清潔な状態を保ってくださいね!

サラダスピナーを使う時の注意点は?

サラダスピナーを使う時の注意点①電子レンジ・食洗器使用可か不可か確認!

1つ目のサラダスピナーを使う時の注意点は、「電子レンジや食洗器の使用可か不可か確認すること」です。サラダスピナーは、多様なデザインのものや、プラスチックや耐熱ボウルなど様々な素材があります。

電子レンジや食洗器対応ではないタイプのサラダスピナーを誤まって電子レンジや食洗器に入れると故障の原因になります。使う前に必ず確認することをおすすめします。

サラダスピナーを使う時の注意点②水気を切る時はボウルをしっかり固定

2つ目のサラダスピナーを使う時の注意点は、「水気を切る時はボウルをしっかり固定すること」です。サラダスピナーで水気を切る時は、片手でハンドルやノブを操作しますが、必ずもう片方の手で押さえてしっかり固定してくださいね。バランスが崩れると怪我の可能性もありますので、きっちりホールドしましょう。

サラダスピナーを使う時の注意点③洗う時に硬いタワシを使わない!

3つ目のサラダスピナーを使う時の注意点は、「洗う時に硬いタワシを使わないこと」です。サラダスピナーを洗う時に、金タワシなど硬い素材の洗浄グッズを使うと傷つけてしまう可能性があります。

傷がひどくなるとヒビの原因にもなりますので、柔らかいスポンジを使うようにしましょう。また、必ずその際は汚れを残さないために、洗剤をつけるようにしてくださいね。

お気に入りのサラダスピナーで料理を美味しくしよう!

今回は、おすすめサラダスピナーや、使いやすい・洗いやすい・デザインなど選ぶ時の比較ポイントや、使い方など紹介してまいりました。使ってみたいサラダスピナーは見付かりましたか?サラダスピナーをいつもの料理に取り入れるだけで、味が格段に良くなりますので、是非使用してみてください。

提供・BELCY

【こちらの記事も読まれています】
乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
無印良品のシューズラックおすすめ10選!
食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!