リビングはいつも綺麗にすっきりとしておきたい!

不要なものは捨てる!リビングを断捨離して居心地の良い空間にするコツ
(画像=PlusQualityより引用)

リビングは、人が集まってゆっくりとくつろいだり家の中心となる場所です。主婦の方にとってみれば、オン・オフどちらにもなりうるリビングは、安らぎをもたらしてくれる空間であると同時に、人をお迎えする準備もしていなければいけませんね。一度リビングを見渡してみてください。なんだかごちゃごちゃしている部分がありませんか?人が集まるリビングは、どうしてもものが集まりがち。必ず不要なものがあります。断捨離をして空間を整えてみましょう!

モノ好きの方は、手放すのが苦手という方がいらっしゃるかもしれませんね。断捨離は、もともと哲学的な考え方でもあり、モノに固執せず手放すことで精神的にも豊かになるという考え方です。片付けをして部屋を整えると、精神的にも安心する効果があるのが不思議!最近ストレスがたまってるなという方、実は部屋のせいだったり、また逆に精神的な不安定さは部屋にも現れて悪循環を起こしているケースもあるのです。これを機に部屋を片付けてみませんか?

断捨離をする物としない物を分ける基準は?

不要なものは捨てる!リビングを断捨離して居心地の良い空間にするコツ
(画像=PlusQualityより引用)

断捨離において壁となる考え方、それは下のようなものです。

  • いつか使うかも
  • 使わないけど、高かったし捨てるのはもったいないな
  • 好きでもないし使わないけど、人にもらったものでどうにもできない
  • 思い出がある 一つ一つ検証していきましょう。まず、「いつか使うかも」という考え。これは確かに一度は浮かぶ考えです。そして、”ものを大事にする”という考え方でいうと、むしろこの気持ちは浮かぶべき大事な考えかもしれませんね。実際に、何年か経って使うようになったものもあるかと思います。ですが、部屋の断捨離を目指すのであれば、この考えを持ってしまうものは今すぐ手放しましょう。今は使わない、ということが前提だからです。大事なのは、過去に固執する気持ちをなくすこと。
不要なものは捨てる!リビングを断捨離して居心地の良い空間にするコツ
(画像=PlusQualityより引用)

次に、「使わないけど、高かったし…」という考え。これは、罪悪感や損得感情から現れる考えですね。ものを捨てることに罪悪感を感じることは大事です。ですがリサイクルや誰かにあげてしまえば罪悪感はなくなるはずです。今ではいろいろなリサイクル方法があります。大切なのは、損得感情を手放すこと。この考えが残っていると、いつまでたっても高価だったものは手放せません。

「人にもらったので…」という感覚は、多くの人が経験されていることではないでしょうか?ご主人の会社の上司の方にいただいたものや、大事な友人からもらったもの、過去にであった大切な方からいただいたもの…でも全然好みではない。それらは部屋の整理の視点でいえば実は本当に厄介なものです。方法は2つ、まずは前向きに利用方法を考える。好きなテイストでないオブジェをもらってしまった場合でも我慢してその利用方法を考える。もう1つは、しばらくたって潔く手放す。ただ、二度とメインに出さないとわかっているものを部屋の隅になんとなく置いている場合は、お気持ちに感謝をしてから、手放しましょう。

不要なものは捨てる!リビングを断捨離して居心地の良い空間にするコツ
(画像=PlusQualityより引用)

「思い出がある」という品は、すぐに手放す必要はないかもしれません。それはただのモノ以上の価値があるからです。手放してしまうと二度と手に入らない、そんなものは無理に捨てる必要はないかもしれません。ただ、一度再考してみるのもオススメです。絶対手放せないと思っていても、よく考えてみると、惰性でもっていて実はもうそこまで気持ちがないものもあったりします。また、目の邪魔となってしまう時。それは気持ちの上でももう重さが減っているのかもしれません。感謝をして手放すことも考えてみるのも一案です。思い出の品は、いろいろな方向からもう一度その価値を再考してみるのがおすすめです。その上で、やはり必要である場合は無理に捨てる必要はありませんし、実はもういらなかったという場合は、納得いく方法で手放してみましょう。