6. 水タバコ
こちらの写真は、ユダヤ教徒やその他の人たちが水タバコ屋でたむろしている光景です。水タバコは、イスラム圏でよく親しまれている趣向品です。
ユダヤ vs イスラムという宗教的対立が語られることもありますが、イスラエル(エルサレム)の日常生活においては、互いの文化を親しんでいる光景の方が多く見られます。
7. 駅前
エルサレムには路面電車が走っているのですが、やはり中心地のザイオン・スクエア周辺の駅は混雑している印象です。
ザイオン・スクエア(Zion Square)は「ザイオン広場」を意味します。「Zion」は「ザイオン」「シオン」と呼び、「シオンの丘」を指します。
ここでは、エチオピア系ユダヤ教徒と思われる人たちの姿も垣間見ることができます。ちなみに、イスラエル国民の約2%(12万人)がエチオピア系ユダヤ教徒と言われています。
8. 路上ミュージシャン
ザイオン・スクエアの中心では、よく路上パフォーマンスが行われています。彼らは大抵、英語でアメリカやイギリスの歌を歌っています。
青く光っているのは、ユダヤ教の神具のろうそく「ハヌカ」のオブジェです。広場全体が幻想的な雰囲気に包まれています。
9. プロジェクションマッピング
ザイオン・スクエアでは、建物がプロジェクションマッピングでライトアップされています。「Jerusalem」の文字が見えるようなデザインが多かったです。うがった見方をすれば「ここはエルサレムだぞ」とアピールされているような気がしないでもないです。
10. ユダヤ教徒
エルサレムの人口の60%はユダヤ教徒なので、街ではユダヤ教徒の方を多く見かけます。ちなみにイスラム教徒は人口の30%、キリスト教は2%存在します。
街を闊歩するユダヤ教徒の若者
ベビーカーを押すユダヤ教徒
カフェでくつろぐユダヤ教徒
路地裏を行くユダヤ教徒
おまけ:イスラエルのアジア人
欧米各国でのアジア系移民といえば中国人が多い印象ですが、イスラエルでは街中で老人を介護するフィリピン人をよく見かけます。彼らはイスラエルの総外国人労働者30万人中の1割に匹敵し、主に介護に従事しています。
ちなみに、イギリス発の人気歌番組『The X Factor』のイスラエル版『The X Factor Israel』のシーズン1の優勝者はフィリピン人のRose Fostanesなのですが、彼女も介護従事者でした。
提供:トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選