高野山の中でも、大師信仰の中心聖地とされている奥之院。歴史的に有名な著名人や、戦国武将などの供養塔が無数に並び、その数は二十万墓ともいわれています。厳かさに包まれた、この神聖さ極まる奥之院に、多くの個性的なお地蔵様がいらっしゃることをご存知でしょうか?聞き覚えのある名前が連なった墓碑ばかりに目を奪われがちですが、参道沿いには、愛らしいお地蔵様が参拝者を見つめています。可愛くもあり、個性的でもある、ありがたい、絶対に拝んでおきたい5尊のお地蔵様について奥之院と共にご紹介します。

高野山・奥之院とは、どんなところ?

奥之院は高野山の中でも、聖域中の聖域とされ、現在でも弘法大師が生き、願いを聞き入れて下さるという信仰があります。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

一の橋から御廟への道のりは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。武田信玄や上杉謙信などの有名な戦国武将の供養塔もあり、墓碑巡りなどでも人気のスポットです。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

奥之院には多くの伝説や、七不思議などがあり、様々な観点から参詣することができます。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)
絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

樹齢数百年にもなる杉木立と約二十万墓という墓碑に囲まれた、大変厳かな奥之院。そんな、神聖な地と「個性的」や「可愛い」は縁遠いように思えるでしょうが、参道沿いには数多くの愛らしいお地蔵様がいらっしゃいます。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)
絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

道の脇から、じーっと参拝者を見守ってくれている、ありがたいお地蔵様の魅力にも忘れずに目を光らせて下さいね♪では、いよいよ、個性的なお地蔵様についてご紹介していきます!

[1]メイクばっちり!?化粧地蔵

覚鑁坂(かくばんざか)をこえて、御廟橋(ごびょうばし)に向かう途中の参道に、参拝者の目を引く、ひときわ目立つお地蔵様がいらっしゃいます。口紅やアイシャドウがばっちりと決まっている、化粧地蔵です。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

こちらのお地蔵様にお化粧をすると願い事が叶うと言われており、メイクをしていく参拝者が後を絶ちません。お参りの際は、チークでもグロスでも、何か一つお化粧品を持参してみて下さいね♪

[2]汗をかいているお地蔵様!?汗かき地蔵

中の橋のすぐ傍にあるお堂に祭られているお地蔵様。残念ながら、お地蔵様の姿を直接見ることは難しいのですが、このお地蔵様には「汗をかく」という不思議な伝説があります。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

水滴がつき、汗をかいているように見えることから、人々の罪業の責め苦の身代わりとなってくれていると言い伝えられている、ありがたいお地蔵様です。

[3]ピットリくっついてるお地蔵様!仲良し地蔵

化粧地蔵をこえて、御廟橋方面へと歩いていく途中に身を寄せ合う可愛いお地蔵様がいらっしゃいます。仲良し地蔵です。

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様
(画像=SaoRi トリップノートより引用)

可愛らしい二体のお地蔵様がピットリとくっついており、ほっこりとした気持ちにさせてくれます。家族、恋人、友人、今後も良い付き合いをしていきたい人との仲を願ってみてはいかがでしょう?