⑨景清洞【山口県美祢市】
小郡萩道路・絵堂インターから車で10分。秋吉台国定公園の北東部にある景清洞は、壇の浦の合戦で有名な平景清が身を潜めていたという伝説が残る鍾乳洞です。
天然記念物に指定されており、景清が負傷した目を洗ったという謂れのある「生目八幡」など、景清にちなんだ名称が付けられた鍾乳石を多く見ることができます。
一般観光客が利用する700mの観光コースと、ヘルメットや懐中電灯、長靴を身につけて歩く400mの探検コースに分かれており、どちらか好きな方が選べるのも大きな魅力です。
秋芳洞が定番ならば、景清堂は穴場の鍾乳洞。サンゴなどの美しい化石なども見ることができ、冒険気分が味わえるドライブスポットです。
基本情報
住所 | 山口県美祢市美東町赤3108 |
---|---|
アクセス | 小郡萩道路・絵堂インターから県道28号経由で10分 |
入場料 | 中学生以上1,000円、小学生560円 |
営業時間 | 8:30~17:15 |
⑩市立しものせき水族館 海響館【山口県下関市】
中国自動車・下関インターから約10分、関門海峡沿いに位置する市立しものせき水族館「海響館」は、山口県定番のドライブスポットです。
魚やペンギン、イルカやアシカなど、約500種、20,000匹の水族生物を見ることができます。
海響館の中でも特に人気があるのは、関門海峡潮流水槽です。関門海峡特有の潮の流れや渦がリアルに再現されており、海の中の世界をリアルに感じられます。
この他にもイルカとアシカがコラボしたショーや、100種類以上のフグの展示、シロナガスクジラの骨格標本や世界最大級のペンギンプールなど、見どころ満載です。
基本情報
住所 | 山口県下関市あるかぽーと6-1 |
---|---|
アクセス | 中国自動車・下関インターから県道57号線経由で10分 |
入場料 | 高校生以上2,000円、小中学生900円、3歳以上400円 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
⑪唐戸市場【山口県下関市】
中国自動車・下関インターから約10分、海響館から徒歩で3分のところにある唐戸市場は、水揚げしたばかりの新鮮な魚が購入できる直売所です。
山口の特産品・フグはもちろん、タイなどの魚介類や、地元で収穫した野菜の販売も行われています。
唐戸市場の2階には刺身や天ぷら、寿司や海鮮丼など、新鮮な魚料理が低価格で味わえる食事処があり、連日多くの観光客で賑わっています。
新鮮な魚や野菜の購入や、地元ならではの美味しい食事が堪能できる唐戸市場は、山口観光の際にはぜひ立ち寄ってもらいたい人気のドライブスポットです。
基本情報
住所 | 山口県下関市唐戸町5-50 |
---|---|
アクセス | 中国自動車・下関インターから県道57号線経由で10分 |
営業時間 | 月曜日~土曜日は5:00~15:00、日曜日は8:00~15:00(一部店舗によって異なります) |
⑫関門橋【山口県下関市~福岡県北九州市】
関門橋は、山口県の下関インターと福岡県北九州市の門司インターの間に架かる道路橋で、本州と九州を結ぶ高速道路を兼ねています。
橋の長さは1,068mあり、ドライブしながら眼下に広がる美しい関門海峡の光景を眺めることができます。
関門橋の下には、歩行者専用の海底トンネル「関門トンネル人道」という穴場スポットもあります。長さは約780m、海底の県境を歩いてまたげる世界的にも珍しい道です。
入口近くには駐車場もありますので、ドライブがてら立ち寄ってみるのもおすすめです。
基本情報
住所 | 山口県下関市壇之浦町 |
---|---|
アクセス | 中国自動車・下関インター~九州自動車道・門司インター間 |
利用料 | 無料(自転車で通る場合は20円必要) |
⑬巌流島【山口県下関市】
中国自動車・下関インターから8分ほどのところにある唐戸桟橋からは、巌流島に渡る連絡船(関門汽船)が出ています。
巌流島はとても小さな無人島ですが、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した地。ドライブついでに船に乗り換え巌流島に降り立つ人も多く、また海外からもたくさんの観光客が訪れています。
宮本武蔵と佐々木小次郎の銅像や、敗者・小次郎を偲んだ佐々木巌流之碑文学碑、木船のレプリカなどが見られるほか、運が良ければ野生のタヌキに出会えることも。
連絡船は1時間に1~2本出ていますので、島に降り立った際には帰りの連絡船の時間を確認しておくと安心ですよ。
基本情報
住所 | 山口県下関市大字彦島字船島 |
---|---|
アクセス | 中国自動車・下関インターから県道34号経由で8分、唐戸桟橋から関門汽船で10分 |
船賃 | 下関~巌流島往復・大人800円、小人400円 |
⑭錦帯橋【山口県岩国市】
山陽自動車道・岩国インターから7分に位置する錦帯橋は、日本三名橋・また国の名勝に指定されている木造のアーチ橋です。
1673年・両岸を結ぶ役割を担って架けられたのですが、洪水などにより何度も流失。その都度、建造当時の形を再建・補強しながら現在に至っています。
橋に使用されているアカマツやヒノキ、ケヤキなどの木材は、全て国産。橋の上、両岸、橋の下など、様々な視点から橋の構造を観察できるのも錦帯橋ならではの魅力です。
四季折々に魅せる美しい自然の景色と錦帯橋が織りなす風景も見どころのひとつ。何度も訪れたくなる岩国市定番のドライブスポットです。
基本情報
住所 | 山口県岩国市岩国 |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道・岩国インターから国道2号経由で7分 |
おすすめの時期 | 通年 |
⑮岩国城【山口県岩国市】
山陽自動車道・岩国インターから10分。岩国城駐車場から、さらにロープウェイで3分登ると岩国城にたどり着きます。
岩国城は1603年に建造された山城で、それからたった7年後に一国一城制によって取り壊された幻の城。1962年に再築され、現在は日本100名城のひとつに指定されています。
天守閣にある展望台からは岩国市の城下町や錦帯橋などが一望でき、さらに天気が良い日は瀬戸内海に浮かぶ島々や四国など、美しい絶景が堪能できます。
当時の姿が再現された幻の城。夜になるとライトアップされ、昼間とは違う雰囲気を漂わせる岩国城も必見。岩国市に来たときはぜひ訪れて欲しいドライブスポットです。
基本情報
住所 | 山口県岩国市横山3丁目 |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道・岩国インターから国道2号経由で10分 |
入場料 | 中学生以上130円、小学生60円、ロープウェイとのセット券は中学生以上550円、小学生250円 |
営業時間 | 9:00~16:45 |
⑯陸奥記念館【山口県大島郡周防大島町】
山陽自動車道・玖珂インターから1時間のところにある陸奥記念館は、戦艦陸奥に関する遺物や資料などが展示された博物館です。
太平洋戦争中、謎の爆発により瀬戸内海に沈んだ戦艦陸奥がサルベージされ、実際の艦首やスクリューなどを見ることが出来ます。
この惨事によって亡くなった乗組員は1,000人以上。遺品や家族に宛てた手紙なども展示されており、戦争の悲惨さや愚かさを肌で感じることができます。
山口市街から離れており、観光地の中でも穴場的存在ですが、ぜひ多くの人に訪れてもらいたいドライブスポットです。
基本情報
住所 | 山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3 |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道・玖珂インターから国道437号経由で60分 |
入場料 | 大人430円、小人210円 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
⑰道の駅サザンセトとうわ【山口県大島郡周防大島町】
山陽自動車道・玖珂インターから40分、道の駅サザンセトとうわは、周防大島をドライブする時には欠かせない観光スポットです。
瀬戸内海で穫れた海の幸や農作物、山口県の特産品や土産物などが購入できます。
2階には海の幸を味わえる食事処があり、新鮮な海の幸を低価格で堪能できます。
道の駅の裏には瀬戸内海が広がり、「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる周防大島の景色を楽しめるほか、干潮の時だけ現れる海の道などもあり、ドライブがてらちょっとした冒険も楽しめますよ。
基本情報
住所 | 山口県大島郡周防大島町大字西方1958-77 |
---|---|
アクセス | 山陽自動車道・玖珂インターから国道437号経由で45分 |
おすすめの時期 | 通年 |
海も歴史も満足できる山口のドライブ
いかがでしたか?美しい絶景を見て心を潤し、美味しいものを食べてお腹を満たし、偉人の歴史を学んで精神の勉強。山口県のドライブは、大人も子供も心身ともに満足できること間違いなしです。
プチ旅行に、長期滞在に、山口県内のドライブを心置きなく楽しんでくださいね。
提供・SHIORI
【こちらの記事も読まれています】
>愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
>すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
>原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
>実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
>鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!