【広島県】3人の神を祀るパワースポット『厳島神社』
海の上に立つ神社として知られる広島県にある『厳島神社』は、世界文化遺産にも登録されている人気スポット。
会場守護の神とされる「市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)」、「田心姫命(タゴリヒメノミコト)」、「湍津姫命(タギツヒメノミコト)」という3人の神を祀っています。
平安時代の雰囲気を残す神社となっており、パワースポットとしても有名です。
スポット情報
『厳島神社』
住所:広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号:0829-44-2020
営業時間:6:30~18:00
定休日:なし
【三重県】国内最大級のイルミネーションが楽しめる『なばなの里』
三重県にある『なばなの里』は、国内最大級のイルミネーションが楽しめる話題のスポット。
一年中花々は咲き乱れるのも大きな魅力で、春には梅やチューリップ、夏には紫陽花や菖蒲、秋にはバラ、冬には百合などを楽しむことができます。
また、国内最大級とも言われるベゴニアガーデンも人気で、世界各国から集まった数百種1万2千株の花々を眺めることができます。
スポット情報
『なばなの里』
住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号:0594-41-0787
営業時間:月~金・10:00~21:00
土、日・10:00~22:00
定休日:なし
【京都府】釘を使用せず作られた由緒正しい日本のお寺『清水寺』
由緒正しい日本のお寺として知られる京都の『清水寺』は、「清水の舞台から飛び降りる」ということわざの元になっているスポットとしても知られています。
建立したのは坂上田村麻呂であるという説が濃厚で、その後徳川家光によって再建されています。
『清水寺』の舞台は、釘を全く使用せずに造られているのも大きな特徴。
首振り地蔵や音羽の滝などのスポットもあるので、存分に楽しむことができますよ。
スポット情報
『清水寺』
住所:京都府京都市東山区清水294
電話番号:075-551-1234
営業時間:6:00~18:00
6:00~18:30(7月・8月)
定休日:なし
【山形県】景観を楽しみながら温泉に浸かれる『銀山温泉』
山形県にある『銀座温泉』は、明治時代から続く由緒正しき温泉宿街。
ノスタルジックな雰囲気漂う街並みは、いるだけで癒され、さらに温泉街は四季折々の花々が咲くので、景観を楽しみながら温泉に浸かってゆっくりと過ごすことができます。
春には桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色といった様々な雰囲気を楽しむことができるのが、大きな魅力です。
【福岡県】学問の神様として崇められる『太宰府天満宮』
福岡県にある『太宰府天満宮』は、幼少期に「神童」と称えられ、学問の神として崇められている菅原道真公を祀っています。
学問や至誠、厄除けの神として様々なご利益があるとして、1年通して多くの観光客が参拝に訪れます。
また、道真公とゆかりが深い生き物として牛が知られており、神社内にある牛の像はなでると頭が良くなったり病気が治ったりするご利益があると言われております。
スポット情報
『太宰府天満宮』
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
電話番号:092-922-8225
営業時間:日~木・6:30~18:30
金、土・6:30~20:00
定休日:なし
【鹿児島】別名「癒しの島」とも呼ばれる『与論島』
鹿児島県の『与論島』は、別名「東シナ海の真珠」「癒しの島」などと呼ばれています。
真っ白な砂浜と珊瑚礁が特徴の日本とは思えないほどの美しく穏やかな海を望むことができるのです。
幻の白い砂浜とも呼ばれる百合が浜や、サンセットビーチとして有名な兼母海岸などがあり、島の中にはヨロン駅と呼ばれるおしゃれな駅も。
島には鉄道がないので無人・無車両の駅ではありますが、与論島の周りの風景を一望することができるので、観光スポットとして大人気です。
スポット情報
『与論島』
住所:鹿児島県大島郡与論町
おわりに
今回は、GOTOトラベル再開後に行きたい国内の旅行先・観光スポットのおすすめをピックアップして紹介してきました。南から北に至るまで、魅力的な場所がたくさんあるので、ぜひ次回の国内旅行の候補先に参考にしてみてくださいね。
提供・ARETTO
【こちらの記事も読まれています】
>原宿に濃厚チョコレート専門店『ソコラ』が東京初上陸
>【2020版】編集部が厳選!人生で一度は行きたい犬と行ける絶景スポット5選
>日本でも買える!話題の実力派韓国コスメ6選 ~スキンケア編~
>お家時間を充実させる!編集部厳選"おこもり家電"7選
>タピオカの次は「クリームソーダ 」の時代⁈都内で飲みたい注目の11店舗