広島県【福山市・尾道市周辺】の御朱印が素敵な神社・お寺8選

広島県|御朱印が素敵な神社・お寺22選!令和デザインや巡れるマップ最新版も!
(画像=『SHIORI』より引用)

広島県の第二の年である福山市や多くの映画や小説、ドラマ、アニメの舞台として知られる尾道にも、古くから愛される神社やお寺がたくさんあります。ここでは、福山市、尾道市のかわいい御朱印やかっこいい御朱印帳などがある神社・お寺8選を紹介します。

1. 【尾道市】千光寺|縁結びでも人気の愛染明王の御朱印帳

千光寺は尾道市の千光寺公園内にある真言宗のお寺です。大宝山(通称千光寺山)の中腹、海抜100メートルという高台に位置するため、本堂からのは尾道市や向島、しまなみ海道など島々も一望できます。尾道一の有名スポットであり、千光寺に行くロープウェイも人気です。

基本情報

住所 広島県尾道市東土堂町15-1
アクセス JR尾道駅から市営バスで「長江口」下車、千光寺ロープウェイもしくは徒歩20分
拝観時間 9:00~17:00
初穂料 300円

2. 【尾道市】大山神社|自転車に乗った宮司が特徴の御朱印帳

因島にある大山神社は、773年に創立された歴史ある因島最古神社ですが、しまなみ海道をサイクリングする人たちのための自転車神社としても有名な神社です。世界中のサイクリストの守り神であり、多くのサイクリストが訪れ、お祓いや祈願を受けています。

基本情報

住所 広島県尾道市因島土生町1424-2
アクセス しまなみ海道「因島北IC」車で10分
拝観時間 9:00~17:00
初穂料 6つの御朱印で2000円

3. 【尾道市】浄土寺|優雅な源氏物語絵巻の御朱印帳

619年に聖徳太子によって開設され、開創1400年という歴史ある浄土寺は、本堂、多宝塔が国宝に指定されている由緒あるお寺です。宝物館には聖徳太子三尊像や源氏物語絵扇面散屏風など、重要文化財も多く、このの名勝指定の庭園も素晴らしく、見ごたえのある古刹です。

基本情報

住所 広島県尾道市東久保町20-28
アクセス JR尾道駅より徒歩25分
拝観時間 9:00~16:00
初穂料 300円

4. 【尾道市】海龍寺|かっこいい文楽の絵入り御朱印

海龍寺は浄土寺の近くにあり、その昔、浄土寺山の池に大きな龍が住んでいた事から海龍寺と名付けられたという由来があります。境内には人形浄瑠璃文楽座の創始者のお墓があり、かわいい六地蔵も参詣者には人気があります。

基本情報

住所 広島県尾道市東久保町22-8
アクセス JR尾道駅よりバスで10分「浄土寺下」下車
拝観時間 17:00閉門
初穂料 300円

5. 【福山市】吉備津神社|オリジナル木製の御朱印帳

備後一の宮吉備津神社は地元では「一宮さん(いっきゅうさん)」と呼ばれ親しまれている福山を代表する神社です。岡山の吉備津神社と同じご祭神で、こちらの神社も桃太郎にちなんだ神社として有名です。

基本情報

住所 広島県福山市新市町宮内400
アクセス JR福塩線「新市」駅下車徒歩30分
拝観時間 24時間
初穂料 300円

6. 【福山市】福禅寺|絶景が描かれた上品な御朱印帳

福山市鞆の浦は映画「崖の上のポニョ」の舞台になった街と言われ、平安時代に創建された歴史ある真言宗の寺院である福禅寺は絶景の寺院として観光スポットでもあります。

基本情報

住所 広島県福山市鞆町鞆2
アクセス JR福山駅から鞆鉄バスで約30分「鞆港」下車徒歩5分
拝観時間 8:00~17:00
初穂料 300円

7. 【福山市】草戸稲荷神社|毎月変わる印が特徴の御朱印

草戸稲荷神社は、JR福山駅より車で10分の所に位置します。見上げんばかりの朱色の社殿はまさに圧巻の一言で、京都伏見稲荷大社系列の中でも、日本稲荷5社の一つに数えられます。

基本情報

住所 広島県福山市草戸町1467
アクセス JR福山駅より車で10分
拝観時間 8:00~16:00
初穂料 300円

8. 【尾道市】御袖天満宮|映画のワンシーンが描かれた御朱印

御袖(みそで)天満宮は、大宰府に左遷された菅原道真公が尾道に立ち寄った際に、食事をご馳走されたお礼に片袖を破ってそこに絵を描いて与えた事からその名が付いたという、歴史ある神社です。

急な石段を登ったところにある神社ですが、境内にはお店や自動販売機は無いため、あらかじめ飲み物等を持参して参拝した方が良いでしょう。

基本情報

住所 広島県尾道市長江1-11-16
アクセス ロープウエイ山麓駅より徒歩5分
拝観時間 8:00~17:00
初穂料 300円

広島県【庄原市周辺】の御朱印が素敵な神社・お寺4選

広島県|御朱印が素敵な神社・お寺22選!令和デザインや巡れるマップ最新版も!
(画像=『SHIORI』より引用)

広島県庄原市は帝釈峡や古事記にも出てくる神話の山「比婆山」など、自然豊かな広いエリアです。そんな庄原市周辺エリアにも古くから信仰を集める神社やお寺がありますので、特徴ある御朱印を持つ神社・お寺4選を紹介します。

1. 【安芸高田市】清神社|日本の神話が息づく神社の御朱印

清(すが)神社の成り立ちは、まさに日本の神話の舞台です。日本書紀で素戔嗚尊がヤマタノオロチを退治した場所とされ、古事記で素戔嗚尊が退治後に「吾が心清々しい」と言ったことにちなむとされます。

境内にある2本のご神木は、樹齢1200年とされる巨木の杉で、広島のパワースポットとしても人気です。

住所 広島県安芸高田市吉田町吉田477
アクセス 広島電鉄バス「安芸高田市市役所前」下車徒歩10分
拝観時間 明るい時間
初穂料 300円

2. 【庄原市】若宮八幡神社|縁起が良い八角形の印がある御朱印

JR三次駅にも近く、緑に囲まれた若宮八幡神社は前方後円墳の若宮古墳に隣接した穏やかな神社です。境内は春には桜の名所となり、近隣の人達に愛されています。

基本情報

住所 広島県三次市十日市南4-7-55
アクセス JR三次駅徒歩3分
拝観時間 9:00~17:00
初穂料 300円

3. 【三次市】出雲大社備後分院|出雲大社の威厳ある御朱印

三良坂駅から徒歩10分というアクセスも良い出雲大社備後分院は、1100坪もの境内には社殿、拝殿、社務所、ご神木があり、その威厳ある雰囲気は島根の出雲大社に通じ、年末年始を中心に多くの参拝客で賑わっています。

基本情報

住所 広島県三次市三良坂町三良坂2674
アクセス JR「三良坂駅」より徒歩10分
拝観時間 9:00~17:00、御朱印は15:30頃までに
初穂料 300円

4. 【三次市】知波夜比古神社|力強い墨字でかっこいい御朱印

知波夜比古神社はのどかな緑豊かな神社ですが、毛利元就、隆元父子が攻め落とした高杉城址で、のちに毛利元就が本殿を再建した神社です。そのため神社は別名で高杉城と呼ばれたようですが、地元では「二宮さん」として親しまれています。

基本情報

住所 広島県三次市高杉町383
アクセス JR「神杉駅」より徒歩7分
拝観時間 9:00~17:00
初穂料 お気持ち

いたる所に歴史が息づく広島の神社・お寺

広島県|御朱印が素敵な神社・お寺22選!令和デザインや巡れるマップ最新版も!
(画像=『SHIORI』より引用)

広島には、世界遺産である厳島神社を筆頭に、日本書紀、古事記から毛利家、藤原家など日本の歴にに名を刻む武将達に由来する神社やお寺がたくさんあります。観光地でもありますので、観光と御朱印巡りを組み合わせて回るのも楽しいのではないでしょうか。


提供・SHIORI

【こちらの記事も読まれています】
愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!