8. 東京オペラシティアートギャラリー (11:00~19:00)
京王新線初台駅東口から徒歩5分の所にある東京オペラシティアートギャラリーは美術を表現することをモットーに国内外のアーティストの作品を企画展を通じ展示しています。寺田小太郎氏が収集した3,700点の所蔵品を中心に戦後のアートの変遷を楽しめるギャラリーです。広く解放的な空間は「ホワイトギャラリー」の考えに基づき設計されています。
基本情報
スポット名 | 東京オペラシティ アートギャラリー |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 |
アクセス | 京王新線初台駅東口より徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~19:00 (入館は18:30まで) |
定休日 | 月曜日・年末年始・全館休館日・展示替期間 |
電話番号 | ☎ 050-5541-8600 |
入館料 | 一般 1,200円 高校生・大学生 800円 中学生以下・障害者手帳をお持ちのお客様と同伴者1名までは無料 |
9. 東京おもちゃ美術館 (10:00~12:00・13:30~15:30)
東京メトロ丸ノ内線四ッ谷三丁目駅から徒歩7分のところにある東京おもちゃ美術館は国内外の10万点以上のおもちゃを所蔵しています。おもちゃは実際に手に取って遊ぶ事ができ遊びを通して国内外のおもちゃ文化を学ぶことができます。赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる家族連れに人気の美術館です。
基本情報
スポット名 | 東京おもちゃ美術館 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線四ッ谷三丁目駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~12:00・13:30~15:30 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | ☎ 03-5367-9601 |
入館料 | 中学生以上 800円・6ヶ月~小学生 500円・ペア券 1,200円 6ヶ月未満の乳児は無料 ※現在は入館は完全事前予約制 |
10. 民音音楽博物館 (12:30~13:30・14:00~15:00)
JR中央・総武線信濃町駅から徒歩5分の所にある民音音楽博物館は教育・学術および文化の発展に貢献するべく建てられました。館内には18世紀から20世紀にかけて製作された貴重なピアノや民族楽器の音色を当時の音のまま聴く事ができます。楽譜や音楽資料を通じ音楽の歴史と変遷を学べる音楽専門の博物館です。
基本情報
スポット名 | 民音音楽博物館 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区信濃町8 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅から徒歩5分 |
営業時間 | 12:30~13:30・14:00~15:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ☎ 03-5362-3555 |
入館料 | 無料 ※入館は事前予約制(電話予約のみ) |
11. 釣り文化資料館 (10:00~17:00)
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分の所にある釣り文化資料館は週刊つりニュースを創設した船津重人が収集した釣具や関係資料を見ることができます。貴重な釣具からは日本の釣り文化の歴史を知ることができます。釣り好きやお子さんの自由研究におすすめの資料館です。
基本情報
スポット名 | 釣り文化資料館 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区愛住町18-7 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始・お盆 |
電話番号 | ☎ 03-3355-6401 |
入館料 | 無料 ※入館は前日までに要予約 |
12. NTTインターコミュニケーション・センター【ICC】(11:00~18:00)
京王新線初台駅東口から徒歩2分の所にあるNTTインターコミュニケーションセンターは「コミュニケーション」を軸に時代を先どる先進的なアーティストの作品が展示されており最先端のテクノロジーとコラボした現代アートを楽しむことができます。創造精神に富んだ近未来型の美術館です。
基本情報
スポット名 | NTTインターコミュニケーション・センター(ICC) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー4F |
アクセス | 京王新線初台駅東口から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日・年末年始・保守点検日・展示替期間 |
電話番号 | ☎ 0120-144199 |
入館料 | オープンスペースは無料・その他の展示・イベントは企画により異なる |
13. 佐藤美術館(10:00~17:00)
JR総武線千駄ヶ谷駅から徒歩5分の所にある佐藤美術館は現代の日本画や美術を専攻する学生の作品が展示されています。美術の発展を目的に学生への支援も行っている当館の貸しギャラリーでは学生の卒業製作展や若い作家の個展などを見ることもできます。若さ溢れる作品を楽しめる美術館です。
基本情報
スポット名 | 佐藤美術館 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区大京町31-10 |
アクセス | JR総武線千駄ヶ谷駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~17:00 (金曜のみ10:00~19:00) |
定休日 | 月曜日・展示替期間 |
電話番号 | ☎ 03-3358-6021 |
入館料 | 展覧会毎に異なる |
提供・SHIORI
【こちらの記事も読まれています】
>愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
>すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
>原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
>実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
>鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!