一人でできるボードゲームとは?
ボードゲームとは「ボード」を使ったゲームのこと
ボードゲームとは、近年はやりのネットゲームとは対象的な存在であるアナログゲームのことです。主に駒やカード、そして盤である「ボード」を使うことが多いことからボードゲームと呼ばれています。
昔からあるボードゲームとしては、チェスや将棋などが挙げられます。しかし、それらはルールが複雑で初心者にはちょっと敷居が高いですよね。そこで、世の中にはもっとカジュアルで気軽に遊べるボードゲームが出回っています。
ボードゲームはひとりでも遊べる
それでは、一人でできるボードゲームとはどのようなものでしょうか?スマホゲームにも友だちと協力プレイできるゲームとソロ専用のゲームがあるように、ボードゲームにも仲間とワイワイ楽しむものとソロ用のものがあるのです。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム8選
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム①シェフィ
一人でできるボードゲームとして、まず外せないのはシェフィというゲームです。これはカードで遊ぶゲームなのですが、カードゲームとしてよく連想されがちな遊戯王などのトレーディングカードゲームというよりは、トランプのソリティアに近いです。
このゲームはカードに描かれた羊を1000匹に増やすことが目標で、自然災害や狼から羊を守りつつ徐々に頭数を増やしていきます。説明だけ聞くとよく分からないかもしれませんが、実際にやってみるとその面白さに驚かされることになるでしょう。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム②ロビンソン漂流記
次に紹介する一人でできるボードゲームは、ロビンソン漂流記です。1プレイにかかる時間は30分ほど。カードや駒を使って、漂流したロビンソンがサバイバルするゲームです。
ルールはシェフィよりは複雑で、多少物語性もあります。そのため、ボードゲーム中級者向けかもしれません。しかし、勝利パターンがいくつもあるためシェフィより長く楽しめるでしょう。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム③アグリゴラ
アグリゴラもまた有名な一人でできるボードゲームです。牧場を経営するという内容で、スマホゲームでいうところのシミュレーションゲームに近いでしょうか。駒が多く、ルールがやや難しいのでこちらも中級者向きです。
無印のアグリゴラとファミリーバージョンのアグリゴラの二種類があり、無印の方はかなりボリュームがある上、価格も1万円以上と高価なので初プレイにはファミリーバージョンをおすすめします。また、拡張セットを買うことで複数人でもプレイすることができるようになります。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム④アンドールの伝説
RPGが好きな方には絶対におすすめしたい一人でできるボードゲームがこちらのアンドールの伝説です。プレイヤーのあなたは魔法の世界の勇者になって、襲い来る敵と戦って国を守るというストーリーです。
シナリオにはランダム要素があるので、何回遊んでも楽しめますし、ひとりでも複数人でもプレイできます。ただしクリア難易度が高めなので、プレイするときは少し気を引き締めなければいけないかもしれませんね。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム⑤ナショナルエコノミー
RPGより経営ゲームが好きという方はナショナルエコノミーがおすすめです。カードに描かれた労働者を雇用して、なるべく多くの利益を出すことが目標です。1プレイ30分くらいで終わり、ルールも簡単なので比較的初心者向けでしょう。
しかし、ルールが簡単とはいえ経営学の基本がこのゲームにはしっかりと組み込まれています。勉強や教養にも役立つ、まさに一石二鳥のゲームです。ひとりでも遊べるし、友だちとも遊べるのでぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム⑥パンデミック
パンデミックという言葉から察しがつくかもしれませんが、こちらの一人でできるボードゲームはウイルスの蔓延から世界を救うという内容のゲームです。ルールを覚えるのはあまり難しくないものの、クリアできそうでできない絶妙な難易度がクセになるという人も多いようです。
拡張セットを買えば、更に幅広いプレイができます。しかし基本版だけでも十分に楽しめます。脳に汗をかくゲームをしてみたいという方はぜひやってみてくださいね。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム⑦オニリム
はじめに紹介したシェフィとはちょっと違いますが、こちらもトランプのソリティアをやっているような気分になるゲームです。テーマは夢の世界。イラストのカードは童話風で、どことなく可愛いけれど不気味さがあります。
はじめのうちはクリアするのが難しいかもしれません。しかし、何度もプレイしたり上手な人のプレイを見たりしているうちにコツを掴んでくるでしょう。独特の世界観や雰囲気に浸りたいという方におすすめです。
ソロプレイ専用一人でできるボードゲーム⑧エルドリッチホラー
最後にご紹介する一人でできるボードゲームがこちら、エルドリッチホラーです。名前の通り、不気味な世界観で有名です。クトゥルフ神話という小説のシリーズをベースにしているので、それをご存知の方ならのなおのこと楽しめるでしょう。
特徴的なのはゲームのボリューム。初回プレイは6時間ほどかかると覚悟しておいたほうがいいでしょう。そして、それだけ時間をかけてもクリアできないことも多いです。しかし、慣れれば非常に楽しく、毎回違う展開にワクワクします。
初心者におすすめなボドゲカフェ5選
初心者におすすめなボドゲカフェ①東京・JELLYJELLYCAFE
ボードゲームに興味はあるけど、初心者だし自分で買うのはちょっと…とためらっている方は、ボドゲカフェやボドゲBARに行ってみてはいかがでしょうか?店員さんは親切な方が多く、ルールを解説してもらえることも多いです。一人でできるボードゲームは?と聞けばきっといろいろ教えてくれるでしょう。
東京でおすすめのボドゲカフェはJELLYJELLYCAFEです。池袋や渋谷など東京都心を始め、各地に店舗があります。イベントが豊富に行われていて、メディアの取材も多いです。
ドリンクが充実していたり、学割料金があったり、最大5時間遊べるパック料金制だったりとお得感が満載です。食べ物の持ち込みも自由なので、1日中ボドゲが楽しめますね。
初心者におすすめなボドゲカフェ②東京・カフェブラウンストーン
女性の方におすすめの東京のボドゲカフェは、カフェブラウンストーンです。女子会イベントが頻繁に行われているので、ボドゲ初心者の女性でも気軽に行くことができます。もちろん、一人でできるボードゲームも置いてあるようです。
もちろん普通のカフェとしても利用できますが、ボドゲを利用する方はドリンク代が100円割引されるのが嬉しいポイントですね。女子同士であれば、ぜひこのお店に行ってみてはいかがでしょうか?
初心者におすすめなボドゲカフェ③大阪・ボードゲームBARダイス
大阪の心斎橋にあるボードゲームBARダイスさんでは、400種類以上のボードゲームで遊べるばかりか、本格的なお酒も楽しめます。雰囲気も落ち着いているので、まさに大人のための空間ですね。
日中はレンタルスペースになっているので、貸し切りでの営業もしてくれるようです。一人でできるボードゲームをするのもいいですし、お友だちを誘って行ってみると楽しいかもしれません。
初心者におすすめなボドゲカフェ④名古屋・グナーデフォンカグラ
名古屋でおすすめのボドゲカフェは、駅から徒歩圏内にあるグナーデフォンカグラです。1時間500円から気軽に遊ぶことができますし、ボードゲームにどっぷり浸りたいという方のための1dayプランもあります。
ドリンクだけでなく、パスタやオムライスやピザなど、フードがとても充実しています。友だちとお喋りしながらボードゲームを楽しむのにぴったりですね。
初心者におすすめなボドゲカフェ⑤福岡・GuildBAR
福岡でおすすめなボドゲカフェはGuildBARです。ボドゲだけでなく、ポーカーなどトランプゲームも遊べます。また、トレーディングカードゲームのイベントが開かれていたりと、かなり幅広い客層から支持を集めています。
イベントには初心者の方でもおひとり様でも参加できるので、ぜひ足を運んでみてください。新たなゲーム、新たな人との出会いが待っているのではないでしょうか。
また、ボードゲーム以外にも、都内には様々なコンセプトカフェがあります。興味のある方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
ボドゲカフェでの出会いはあるのか?
ボドゲカフェでは色んな人との出会いがある!
恋人を作りたい方、友人を作りたい方…理由は様々ですが、新たな出会いを求めているという方も多いはず。ボドゲカフェは、そんな方にピッタリの場所です。
人が多く集まるというのはもちろんのこと、対面で楽しむボードゲームを遊べば知らない相手とも仲良くなることができるのです。確かに、たくさん会話して対戦や協力をしているうちに、相手の性格が分かりそうですね。
ひとりで行っても相席で知らない人と遊べる!
ボドゲカフェによっては、混雑などの理由で相席をお願いされることがあります。それはまさに出会いのチャンス。最初のうちは、見知らぬ人といきなりゲームをするなんて…と敬遠していても、いつの間にか夢中になっているでしょう。
ボドゲという共通の趣味もありますし、ゲームが終わる頃には仲良くなっているなんてこともしばしば。そうしたら、連絡先を交換してまた遊ぶ約束をしてみましょう。
ボドゲカフェのイベントには人が集まる!
イベントに参加するのも、出会いを広げるいい方法です。みんながボドゲを遊びたいという同じ目的で集まっているのですから、話も弾みますよね。性別も年齢も様々な人が集まるので、あなたとぴったり相性が合う人にきっと出会えます。
また、最近は婚活・恋活イベントをしているボドゲカフェもあるようです。そのようなイベントを上手に利用すれば、恋人だって作れるかもしれません。
一人でできるボードゲームの楽しみ方は?
一人でできるボードゲームの楽しみ方①タイムアタックを楽しむ
ボドゲには、クリア目安時間というものがあります。1プレイにおよそ何分かかるかという目安なのですが、クリアまでの時間を縮めることを目標に遊ぶのがひとつの楽しみ方でしょう。
前回は30分で終了したから今度は20分で…と目標を定めて遊べば、一緒に遊ぶ相手がいなくても自分との戦いを楽しむことができますね。
一人でできるボードゲームの楽しみ方②複数人で遊ぶときのための練習をする
一人でできるボードゲームの楽しみ方の2つ目は、複数人で遊ぶときのための練習をすることです。ソロ用のボドゲの中には、ひとりだけでなく複数人でも楽しむことができるものが少なくありません。
そこで、みんなで集まったときに自分がリードできるよう練習しておくというわけです。スマホやPC用ゲームと同様、ボドゲでもライバルに差をつけて勝つのはとても気持ちがいいですよ。
一人でできるボードゲームの楽しみ方③一人二役で遊ぶ
最後に、少し上級者向けの方法ではありますが、一人二役で遊ぶという楽しみ方があります。2人向けのボドゲをひとりで遊ぶやり方です。
2人向けのゲームをひとりで遊ぶなんて何だか寂しい…と思われるかもしれませんが、これもボドゲで強くなるには必要なことです。上を目指したい方はどんどん一人二役で練習してみてください。案外楽しく遊べるものですよ。