生後5~6カ月になると「ゴックン期」と呼ばれる離乳食初期に入ります。この時期には、トマトも食べられるんですよ。そろそろ離乳食を始めようと考えているママさんたちの参考になるよう、調理法や注意点、アレンジレシピをまとめました。

トマトは離乳食初期からOK!

Licensed by gettyimages®

離乳食は、重湯や十倍粥から始めて徐々に野菜やたんぱく質を与えていきます。離乳食初期(ゴックン期)から与えて良い野菜は意外とたくさんあり、トマトもOKです!

離乳食初期のトマト調理法や注意点

via cookpad.com

考案者:えめ

※注意点
■離乳食初期(ゴックン期)の赤ちゃんは、トマトの皮やタネをまだ消化できません。そのため、しっかり湯むきをしてタネを取り除きましょう。

■7?8カ月(モグモグ期)になると、生のトマトも食べられますが、ゴックン期ではまだ加熱が必要です。

■ヒスタミン中毒に注意しましょう。アレルギーとは違いますが、鮮度の落ちたものや体調不良の時に与えると、口まわりなどが痒くなってしまいます。
【材料】
・トマト 1個

【作り方】
1.トマトを湯むきする。
2.スライスしてタネを取り除き小さく切る。
3.600wのレンジで2分加熱。
4.裏ごしorすり鉢ですり潰すorブレンダーにかけて完成!

小分けにしてストックしておくと便利です♪

トマトは加熱することで酸味が少し抑えられる

@ohri_mom|Instagram

加熱をしてもトマトならではの酸味は残りますが、生で食べるよりは加熱した方が、酸味が抑えられます。でも、その酸味こそ美味しいので、赤ちゃんも徐々に慣れてくれると嬉しいですね♪

ミニトマトでもOK!

@otofumog3|Instagram

トマトは、ミニトマトでもOKです。1回量をミニトマト1個としているママもいるようです。※個人的には、一度に5~7回分作り冷凍ストックした方が便利だと思います。味は、ミニトマトの方が甘いので、ミニトマトから慣らすママもいるようですよ。

離乳食初期のトマトアレンジレシピ

■しらすとトマトのお粥

via cookpad.com

【材料】
・おかゆ 80~90g
・しらす 10g
・トマト 20g

【作り方】
1.先に紹介した、離乳食トマトの調理法でトマトの裏ごしを作る。
2.しらすに熱湯をまわしかけ、塩分を抜く。
3.おかゆに1・2を乗せて完成!

https://cookpad.com/recipe/1515634

離乳食初期の魚は、しらすの他に鯛などの白身魚も推奨されています。鯛はお刺身で買うと便利です。

■トマトミルク※粉ミルク使用

via cookpad.com

【材料】
・トマト 1個
・水 100cc
・粉ミルク 小さじ1

【作り方】
1.湯むきしたトマトのタネを取り除き、水と一緒に煮る。
2.水分がほとんどなくなったら粉ミルクを入れて混ぜて完成!
※煮る時にアクが出たら取りましょう。

https://cookpad.com/recipe/1025407

慣れ親しんだミルクの味がすると、赤ちゃんは安心するかもしれませんね。

■トマトと大根のトロトロ【離乳食初期】

via cookpad.com

材料 (1人分)
トマトペースト 小さじ2
大根ペースト小さじ2

https://cookpad.com/recipe/4461186

トマトの酸味が大根の甘みで和らぎ、離乳食初期におすすめ。赤ちゃんが食べやすいトロトロした離乳食です。

■トマト・葉物野菜のトロトロ【離乳食初期】

via cookpad.com

材料 (1人分)
トマトのペースト小さじ2
葉物野菜のペースト小さじ2

https://cookpad.com/recipe/4451811

トマトと葉物で栄養満点!葉物は小松菜・ほうれん草・キャベツなどをペーストして冷凍しておけば、組み合わせを変えて食べさせることができますね!