インターネット通販で洋服を購入する女性も多くなりましたが、自分が思っていたサイズやイメージと違ったものが届いた、なんて経験はありませんか? 安く便利に手が届くけれど、買う前に手に取ることができないため選び方が難しい。今回は、ネットショッピングで失敗しない、洋服の買い方について紹介します。

想像していたモノと違うものが届いた……!

インターネット上で簡単に、安価でモノが購入できるようになった今。多くの人がネットショッピングを利用した経験があるのではないでしょうか? その中でも特に人気なのがファッション。これまでは店舗に足を運び、直接商品に触れて、試着をするなどして納得したものを購入するのが一般的でしたが、ファッション通販がポピュラーになった今は、雑誌やテレビなどでモデルや女優の方が着用しているアイテムを見てモノを買うことが当たり前にできるようになりました。これまでとは違って、実店舗がなく、インターネットでしか購入できないブランドもあるほどです。

洋服の買い方が変わりつつある中、みなさん一度はファッション通販による失敗談を持っているのではないでしょうか。自分が思っていたサイズや、カラー、イメージが違う……。手軽に購入できる利点はあるけれど、実際に商品が届くまで安心することができないのが、ネットショッピングのデメリットです。

今回は、ネットショッピングで失敗しない洋服の選び方について紹介したいと思います。

手持ちの服のサイズを測る

洋服を購入して一番ショックなのが、サイズが合わないという事件です。せっかく購入したのに、サイズが合わずに着られないのは悲しいことですよね。
それを解決するにはまず、自分のぴったりのサイズを調べることです。洋服のサイズはS・M・Lの表記とは別に、着丈や股下の深さを数字で表記していることがあります。正直その数字だけを見ても自分にぴったりなのかどうかがわかりづらいですが、自分がよく着るワンピースやパンツは何cmなのかは測ることができます。それを事前にメモしておけば、自分が今来ている洋服を基準に「これは小さい」「少しスカート丈が長い」などと判断することができるようになります。

メジャーが手元になくてわからないという人は、最近買った洋服の情報を公式サイトなどを調べてみましょう。ブランドによってS・M・Lのサイズ感は違います。特に海外ブランドの場合は、その誤差が大きくなってしまうので購入時には注意が必要です。
「Mサイズだから大丈夫」と安心するのではなく、洋服の寸法から自分のサイズを判断しましょう。