自分では彼氏と順調だと思っていても、実は彼が不満を溜め込んでいることってあるんです。
そこで今回は、男性が「別れたい」と思う3つの瞬間を紹介します。
自己中心的な行動に辟易したとき
彼氏への気遣いや思いやりが感じられない自己中な行動が続くと、男性は「この先も我慢し続けるのは無理」と考え始めます。
デートの場所や時間をいつも自分の都合で決めたり、彼の好みや意見を聞かずに物事を進めたりしていませんか?
彼氏から甘えられる場面、頼られる瞬間を作ることも意識しましょう。
会話中、心ここに在らずのことが多い
意外かもしれませんが、男性は「自分の話をしっかり聞いてくれている」という実感をとても大切にしています。
スマホを見ながらの適当な相槌や、話の内容に対して的外れな返事をされたりすると、「心ここに在らずだな」と気持ちが冷めていくでしょう。
交友関係にいちいち口を挟んでくる
彼氏の交友関係に対して、過剰に意見したり制限しようとしたりしていませんか?
たとえ彼氏の友達と馬が合わなかったとしても、「あの友達とはもう会わないで」などと交友関係に介入してしまうと、彼氏からは「今後ますます生活が窮屈になりそう」と感じられてしまうものです。
彼氏との関係を長く続けるためには、自分の彼氏に対しての言動を時々客観的に見直してみることが大切。
「もし立場が逆だったら?」と考えてみるだけでも、関係性はぐっと良くなるものですよ。
🌼別れを考え始めたきっかけは? 男性が挙げる「決定打となった出来事」
▶︎“する”と“しない”で大きく変わる。恋愛で「しない方」がいいこと▶︎そろそろ潮時かな…。男性が「別れ」を決意する瞬間
▶︎彼との関係に危機感を覚えたら…?恋を立て直す「賢い対応策」