コストコで販売されている商品のなかでも、特に注目を集めているのがコストコの食品コーナー。人気の食品から定番の食品まで様々な商品がラインナップしていますが、その中でも密かに注目を集めているのがトルティーヤ。今回はコストコのトルティーヤに迫ってみましょう!
コストコのトルティーヤ、万能でおすすめ!

コストコと言えば、普段スーパーなどでは見かけないような様々な輸入アイテムが店頭に並んでいたり、またその商品の一つ一つのサイズがアメリカン仕様で、どれも特大サイズなのが魅力ですよね。
コストコに並ぶ珍しい商品たちは、見ているだけでもまるでテーマパークに来たかのように楽しくなってしまいます。
そんなコストコでとりわけ注目を集めているのが食品コーナーですが、コストコの食品コーナーでは既に人気商品として有名なものが多数ラインナップしています。
その人気商品として定番の食品以外にも、今密かに人気と注目集めているのが今回ご紹介するトルティーヤです。
トルティーヤはメキシカン料理などによく使われる薄いパンのようなもので、パーティー料理などを用意する際にあると重宝しますよね。
普段お家でなかなか食べる機会はないけれど、あるときっと毎日の食事が楽しくなるトルティーヤを、コストコでゲットしてみませんか?
今回は、コストコで購入できるトルティーヤの値段やカロリー、そしてトルティーヤを100パーセント活用できるレシピや、余ったトルティーヤの保存方法などもご紹介していきたいと思います!
コストコでトルティーヤの購入を検討している方は、是非参考にしてみて下さいね!
コストコのトルティーヤ、カロリーはどれくらい?

トルティーヤというのは、どちらかというとトルティーヤよりも、トルティーヤに包む具材の方がメインとなりますので、このトルティーヤにはどのくらいのカロリーがあるのかというのはついつい忘れてしまいがちですね。
薄くて脇役的な存在のトルティーヤですが、このトルティーヤにもカロリーはしっかりとありますので、確認しておきましょう!
トルティーヤのカロリーですが、まずはコーントルティーヤのカロリーから見てみましょう。
コーントルティーヤのカロリーは、一般的に100gあたり約290kcalと言われています。対して、フラワートルティーヤのカロリーは100gあたり260kcalと、コーントルティーヤよりはやや低めのカロリーになっています。
コストコで販売されているトルティーヤの銘柄によって1枚あたりの重量は異なってきますが、大体のトルティーヤが1枚あたり30g未満が目安になります。
そこまでカロリーが高いというわけではないトルティーヤですが、もちろん食べ過ぎてしまうとカロリーオーバーになってしまいますので、食べ過ぎには注意したいですね!