職場での悩みの多くは、人間関係が関わっているものです。今回は、思わず上司にイラっとした瞬間をfumumu取材班が聞いてきました。

頼れない上司に振り回されて、イライラが止まらない人も多いようです…。

①人によって態度が違う

「性別でまったく態度が違う上司がいて、みんなから嫌われています。女性にはすごく優しいのに、男性には必要以上に厳しくするんですよ。

怒鳴っているところを見るのもストレスが溜まるし、性別で態度をコロコロ変えないでほしいです。本人は自然にやっているつもりでも、周りから見ればバレバレなんですよ。

人によって態度が違う人を信用はできないので、自分のためにもならないと思いますけどね」(20代・女性)

②丸投げの指示

「職場の上司が、『これやっといてー』と適当すぎる指示ばかりなんです…。やり方や納期を聞いても『適当で大丈夫ー』しか言わなくて、本当に困ります。

適当にやったらやったで、絶対に不満そうにするんですよ。部下に指示ができないなら、上の立場になんてならないでほしいです。

周りの先輩に助けてもらいながらなんとかこなしていますけど、的確なアドバイスをくれる人が上司だったらなぁと思うことも多いです」(20代・女性)