おいしいけど簡単な手抜き料理・手抜きご飯は主婦の基本!毎日料理している主婦の手抜き料理をお手本に、栄養も取りながら簡単でおいしいご飯を作りましょう。料理嫌いさんも料理初心者さんも誰でも簡単に作れる手抜きご飯レシピを集めています。時間もかからず、ストレスフリー♫
たまには手抜き料理で簡単ご飯

毎日の献立を考えるのは結構大変。出された料理を食べてる間は気付かなかったけど、1人暮らしを始めたり、母親になったりして、自分が料理を作るようになったらこの献立を考えるという作業の大変さを身に染みて感じます。家族の健康も考えながら、毎食違う献立を考えるお母さんは本当に大変です。でも、毎日手の込んだ料理を作る必要もないのでは?たまには手抜き料理でもおいしい手抜きご飯ならみんなも喜んでくれるはずです。
簡単でおいしい!人気の手抜きご飯

それでは早速ご紹介していきます。
手抜きご飯①鶏の照焼き丼
フライパンひとつで出来る簡単でおいしい手抜きご飯丼です。洗い物が少ないというだけでもとても助かりますよね。鶏の照り焼きは男性にも子供にも人気の料理。それを簡単に手抜き料理として作れるなら大助かりですね。お弁当でも大人気の鶏照り焼きですからマスターして毎日の献立のレパートリーに加えましょ。
手抜き料理レシピ①
~材料~(2人分)
1.ご飯丼 2杯分
2.鶏モモ肉 1枚
3.ししとう 1/2パック
4.塩コショウ 適量
5.サラダ油 小さじ1
6.砂糖 大さじ3
7.醤油 大さじ4と1/2
8.酒 大さじ3
9.みりん 大さじ3
~レシピ~
1.鶏肉の皮をフォークで刺して塩コショウを振っておく
2.ししとうを塩コショウで炒めて取り出しておく
3.鶏肉を焼いて、砂糖・しょうゆ・酒・みりんの順にいれて焼きながらタレを絡める
4.丼のご飯に切った鶏肉とししとうを乗せたら手抜き料理の完成です。
手抜きご飯②万能調味料「焼肉のたれ」丼
焼肉のたれは万能調味料ですね。もうすでにおいしい味付けがされているので、絡めるだけで簡単おいしい手抜き料理の出来上がりです。1人暮らしの方も1本冷蔵庫に入れておくだけで色んな料理に使えるので、簡単にご飯が出来ちゃいます。
手抜き料理レシピ②
~材料~(2人分)
1.豚肉か鶏肉 1パック
2.焼肉のたれ 大さじ4
3.ご飯 2膳分
4.塩コショウ 少々
~レシピ~
1.お肉に火が通るまで焼いて焼肉のたれを絡めてご飯に乗せたら手抜き料理の完成です。
~ポイント~
色どりにサヤエンドウや紅ショウガやネギなどを乗せると更においしい丼になります。
手抜きご飯③豚キムチの卵とじ
簡単でおいしい豚キムチはみんなに人気の献立のひとつですね。そのままオカズとして出してもいいし、ご飯に乗せて豚キムチ丼にしても人気です。お肉をそのまま炒めてもおいしいですが、ちょっと一手間!下味をつけると更においしい豚キムチができます。
手抜き料理レシピ③
~材料~(2人分)
1.キムチ 100g
2.豚肉 100g
3.卵 2個
4.しょうゆ 大さじ1
5.ごま油 小さじ1
6.みりん 大さじ1
~レシピ~
1.卵は溶いておく
2.調味料を混ぜ合わせ豚肉に下味をつけておく
3.豚肉に火が通ったらキムチを入れて炒め卵を入れて炒める。
4.最後にゴマか海苔を乗せて手抜き料理の完成です。
~ポイント~
卵を入れたら火を止めて半熟で食べるのがおいしいです。
手抜きご飯④なめこの卵とじ丼
みそ汁の具材として人気のなめこを使ったちょっと斬新な手抜き料理丼。なめこのトロトロがご飯に絡んでおいしい丼に大変身です。きのこは健康に良いので毎日の献立に取り入れていきたい食材ですよね。
手抜き料理レシピ④
~材料~(1人分)
1.なめこ 1/2袋
2.卵 1個
3.ご飯 1膳
4.大葉 1枚
5.だし 75~100㏄
6.しょうゆ 大さじ1
7.みりん 小さじ1
~レシピ~
1.卵は溶いておく
2.フライパンに調味料となめこを入れて煮立ったら火を弱めて卵の半分をまわし入れる。
3.卵に火が通ってきたら4~5回かき混ぜて火を止め残りの卵を入れ余熱で半熟まで火を通す
4.ご飯に乗せて、大葉とお好みで七味唐辛子をかけて手抜き料理の完成です。
手抜きご飯⑤三色丼
鶏そぼろがおいしい三色丼。三色も作るので一見面倒そうですが、意外と簡単。三色のうち一色を海苔にしてしまえば作る手間が省けて更に簡単手抜き料理が出来上がります。三色丼は子供にも大人にも人気なのでお弁当にも便利な献立ですね。
手抜き料理レシピ⑤
~材料~(3人分)
1.鶏ミンチ 150g
☆砂糖 大さじ1
☆酒 大さじ2
☆みりん 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ2
2.卵 3個
☆砂糖 大さじ1と小さじ1
☆塩 小さじ1/3
☆酒 大さじ1
~レシピ~
1.卵に調味料を入れて混ぜ、炒り卵を作る
2.鶏ミンチに調味料を入れて鶏そぼろを作る
3.ご飯に炒り卵と鶏そぼろを乗せたら、海苔を乗せて手抜き料理の完成
手抜きご飯⑥パスタソースでチキンのトマト煮
1人暮らしだと料理を作ると作りすぎてしまったりしますよね。そんな時はレトルトがちょうど1人分で使いやすい。そんな市販のパスタソースを使ってお手軽簡単に本格的なおいしいチキンのトマト煮が作れます。味付けは全部パスタソースにお任せなので1人暮らしを始めたばかりの料理初心者でも失敗なし!
手抜き料理レシピ⑥
~材料~
1.鶏モモ肉 2枚
2.パスタソース 1瓶
~レシピ~
1.鶏モモ肉を食べやすい大きさに切り、皮の方から焼き色を付けて火を通していく
2.余分な脂を取り除き、パスタソースを入れたらお肉に絡めながら煮詰めていく。
3.パセリを振って色どりをよくしたら手抜き料理の完成です。