『感謝祭』エガちゃん、オンカジで6人書類送検、『粗品のロケ』スタッフ卒業……【週末お笑い雑話】の画像1

今週あったお笑い界隈の話題をピックアップ! ライター・新越谷ノリヲと担当編集Sが勝手にしゃべります。お聞き流しのほどを~。

『徹子の部屋』にU字工事

『感謝祭』エガちゃん

編集S 『感謝祭』見ました?

新越谷 見ました。エガちゃんね、大変な騒ぎになりましたね。

編集S 江頭さんもすぐにYouTubeで謝罪して、“犠牲”になった永野芽郁ちゃんもラジオでコメントしてましたね。いちおう丸く収まった感じでしょうか。

新越谷 収まった感じかと思います。

編集S TVerでは全カットだったそうですね。要するに今、ネット上で見られるのは違法アップロードだけと。

新越谷 そういうことになりますね。

編集S あれ、なんか歯切れ悪い?

新越谷 うーん、そうですかね。

編集S 率直に、どう思いました? いつものエガちゃんといえば、いつものエガちゃんだったと思いますけど。

新越谷 うーん、実際リアルタイムで見てるときに「ああ、ダメだ」と思ったんですよね。これはもうダメだと。

編集S もうダメ、とは?

新越谷 エガちゃんのこれは、もうテレビで映してはいけないものになってると思った。普通にダメだと思う。

編集S 別にいつもの暴走芸ですよね。誰かを危険にさらしているわけでもないし。

新越谷 そう、だからジャンルごと死んだんだと思う、少なくともテレビの世界では。

編集S そうですか? 永野芽郁ちゃんがちゃんとリアクション取れば成立してたという声もありますが。何も泣くことはないだろ、とか。

新越谷 いや、だってあの芸は若い女性の「キャア!」ありきのものじゃないですか。仮に永野芽郁ちゃんが毅然と「よし来い!」って言ってたら、それこそ成立しないわけで。

編集S まあ、そうか。

新越谷 エガちゃんからしたら、即座にほかの「キャア!」要員を探すだけです。上白石萌歌ちゃんとかいたでしょ、スタジオ。

編集S あの「キャア!」にゲラゲラ笑ってた時代もあったんですけどね。