「開園15分前」に入場するため、少し高いけどディズニー系列ホテルに宿泊!→優先的に入れるはずなのに、早朝から並ぶ人も多いって本当?「ハッピーエントリー」でも並ぶ理由とは
昨今のディズニーではいかに早く並び、アトラクションに並ぶためのパスやショーを鑑賞するためのパスを取得するかが肝と言われています。そのため、早朝から並ぶ“ガチ勢”の数は毎日数えきれないほどです。   ディズニー系列ホテルに宿泊すると、通常の開園時間の15分前にパークに入園できるハッピーエントリーの特典を受けられます。しかし、ディズニーホテルに宿泊しているにもかかわらず開園前から並んでいる人もいるようです。   ディズニーホテルは手ごろな価格と言われている東京ディズニーセレブレーションホテルでも平日の宿泊でも1部屋2万6000円以上かかりますので、宿泊者はそれだけのお金を払って優先的に入れる権利を得ているにもかかわらず、早朝から並んでいることになります。   本記事では、優先的にパークに入れるにもかかわらず開園前から並ぶのはなぜなのか、朝からパークに入るメリットについて解説します。

▼「シャワーだけ」vs「お湯をためる」1人暮らしはどっちがお得? それぞれの水道代・ガス代を比較

ハッピーエントリーでも並ぶ理由

ハッピーエントリーとは、ディズニー系列ホテル宿泊ゲストがチェックイン日を除く滞在日・チェックアウト日に、専用のエントランスから東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーに一般ゲストの15分前からパークに入園できる特典のことです。
 
宿泊するホテルによってハッピーエントリーを受けられるパークは異なりますが、対象ホテルは全部で6施設あるため、多くのゲストがハッピーエントリーで入園できることになります。
 
ディズニーは入園前に保安検査をおこなっているので、多くのゲストが並んでいると入園ゲートを通れるまで時間がかかってしまいます。そのため、ホテルに宿泊している人たちのなかでも、より早く入園したいという気持ちから優先的にパークに入れるにもかかわらず開園前から並ぶ人がいるのです。
 

開園15分前に入園するメリットは?