<別紙1>

                「ドコモの賃貸火災保険」について

1. 商品概要

「ドコモの賃貸火災保険」(以下、本保険)は、日新火災が提供するインターネット完結型の火災保険を、ドコモおよびドコモ・インシュアランスが代理店として取り扱う賃貸入居者向けの火災保険です。保険料のお支払い方法に応じて最大2.0%のdポイントがたまります(dポイント利用分を除きます。)。さらに、お支払い方法として「d払い」をご利用の場合は、dポイントで保険料をお支払いいただくことが可能です。なお、ドコモの回線をお持ちでないお客さまもお申込みいただけます。

2. 提供開始日時

2025年3月24日(月)午前11時00分

3. ご契約者の条件

「dアカウント」ユーザーかつdポイントクラブ会員であること
申込時点で18歳以上であること

4. 正式名称

賃貸家財総合保険

5. サービスの特長

(1)お手頃な保険料※1

インターネット完結型の保険であるため、一般的な賃貸火災保険の相場と比較してお手頃な保険料で提供しております。また、所有する家財の補償金額に応じて、段階的に保険料が設定されるため、お客さまに合った最適な補償内容をお選びいただけます。

<年間保険料の一例>

「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始【PR TIMES】
(画像=『PR TIMES』より引用)

(2)dポイントがたまる・つかえる

保険料(dポイント利用分を除く)に対して、通常のdポイントに加えて1.0%のdポイントを上乗せして進呈します。これにより、「d払い」または「dカード」でお支払いの場合は、合計して最大2.0%のdポイントがたまります。

<お支払い方法が「d払い」の場合>

「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始【PR TIMES】
(画像=『PR TIMES』より引用)

<お支払い方法がクレジットカードの場合>

「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始【PR TIMES】
(画像=『PR TIMES』より引用)

(3)充実の補償内容

賃貸火災保険に必要とされる補償が1つにまとめられているため、安心して加入することができます。

「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始【PR TIMES】
(画像=『PR TIMES』より引用)

さらに、本保険の事故対応は、経験と実績のある東京海上グループの日新火災が行います。お客さまからの事故のご連絡および事故相談などを夜間・休日を問わず、24時間・365日体制で行っております。また、突然発生した水回りなどの住宅トラブル時には「修理業者の手配」と「30分程度の応急処置、開錠作業など」を無料でご提供いたします※2。詳細は、商品紹介・申込みサイトをご確認ください。

6. お支払い方法※3

d払い、クレジットカード
※一括払のみ

7. 引受保険会社

日新火災海上保険株式会社

8. 商品紹介・申込みサイト

hoken-navi.docomo.ne.jp/lp/d/fire-rental/

※1. 年間保険料は家財の保険金額によって変動します。家財の保険金額以外の条件は、全てのご契約で同じです。
※2. 応急処置の範囲を超える処置費用などはお客さまのご負担となります。
※3. 本保険にご加入後の「d払い」「クレジットカード」間のお支払い方法の変更はできません。