◆“半生製法”というワードがもうズルい……

ダイソー いちごのお菓子
 お次はパッケージに書かれた“半生製法”の文字に惹かれた「しっとり果実いちご」。甘酸っぱいうまみを凝縮した半生タイプのドライフルーツです。

ダイソー いちごのお菓子
 こちらも予想以上の美味しさで、1度口にしたらもう止められません……。普段子ども達に「そのお菓子、一気に食べるものじゃないからね!」と注意している身にもかかわらず、あっという間に完食してしまいました。

◆おなじみのお菓子のいちご味は見た目からしてキュン

ダイソー いちごのお菓子
 ココナッツサブレのいちご味も発見。チャック付きのミニサイズで持ち運びにも便利。小腹が空いた時にサクッと食べられる手軽さが魅力です。

ダイソー いちごのお菓子
 袋を開けた時点でいちごチョコの甘酸っぱい香りが広がってなんとも幸せな気分。一口サイズのココナッツサブレ全体にいちごパウダー入りのチョコがコーティングされていて見た目もかわいい! サクサクのサブレとほどよい甘さのいちごチョコのコラボは最高。大人から子供まで好きな味だと思います。

ダイソー いちごのお菓子
 数えてみると、11個入っていました。食べ応えも抜群!

◆グミ×チョコ好きにはたまらない、ダイソー限定販売菓子

ダイソー限定販売菓子
 小さい頃チョコの中にグミが入っているお菓子が好きだったこともあり、思わず手に取ったのが「グミinチョコ いちご」。ダイソー限定の商品なのだそう。

 中にいちご味のグミが入ったミルクチョコを口に放り込むと、なんとも懐かしい味が……。ダイソーに行けばいつでもこの味に出会えることを知れてよかった!

◆レトロ感漂う懐かしのいちごキャンディ

ダイソー いちごのお菓子
 昔の駄菓子屋を彷彿とさせるレトロなパッケージが魅力の「イチゴ飴」。昔確実に食べたことがある、いちごをかたどったキャンディをもう一度味わってみたくて、思わず買ってしまいました。例えるならかき氷のシロップのような味で、懐かしい甘さがクセになります。

◆どれもリピ買いしたくなるほど美味しい

 いちごのお菓子以外にも「食べてみたい」と思うものがまだまだあったので、近々またダイソーへと足を運んでしまうこと確定です。これまで素通りしていたお菓子コーナーがこんなにも熱いスポットだとは気づきませんでした。