②見ている人がいると思える

「私は普段から、よくXを使っています。思いついたことを適当にポストしているだけなので、『いいね』がつくことはほとんどありません。

ただ、たまに『いいね』をくれる人がいて、そんなときには嬉しい気持ちになります。くだらない内容でも、ちゃんと見てくれている人がいると思えて…。

だからこそ、変な内容は書かないように注意しなければとも思っています」(20代・女性)

③人の心をつかめた気持ちになる

「私はいつも、たくさんの『いいね』を狙って投稿するようにしています。ただフォロワーもそれほど多くないために、バズるようなことはまったくありません。

それでもいつもより多い『いいね』をもらえたときには、ものすごく気分が上がります。とくに文章だけの投稿で『いいね』を多くもらうと、人の心をつかめた気持ちになるんです。

もっと多くの『いいね』がもらえるよう、これからもSNSをがんばっていきたいですね」(20代・女性)

SNSは便利なものですが、あまり「いいね」の数に振り回されすぎないようにしたいものです。