「年収1,000万円」というと「豊かな生活が送れるお金持ち」のイメージで、いつか大台に乗りたいとあこがれている方も多いかもしれません。年収1,000万円の暮らしとは、どのようなものなのでしょうか。

年収1,000万円の人は日本人の5%未満

国税庁の「民間給与実態統計調査(2019年)」によれば年収1,000万円を超える給与所得者の割合はわずか4.8%と、狭き門であることがわかります。ただ、近年は共働きの家庭も増えていますので、「夫500万円+妻500万円」など「世帯年収1,000万円」も含めればもっと多くなります。

年収1,000万円でもやりくりが大変!?

数字の上では上位5%の富裕層と言えますが「年収1,000万円=優雅な暮らし」とは限らないのが現実です。その理由はおもに次の2つです。

支出が多い

都心に住むため住居費が高額、子どもにいい教育を受けさせるために学費や習い事代がかさんでいるなど、本人が意識していなくても固定費が高くなり「生活に余裕がない」「やりくりが難しい」と感じていることがあります。余裕があるからと盛大にお金を使って、貯金はほとんどないという方もいます。

医療費や税負担が増える

年収1,000万円あたりをさかいに、それまではあった手当や控除の対象から外れることが多くなります。配偶者控除が受けられなくなって税金が高くなったり、高額療養費の上限が上がって医療費の負担が増したり、児童手当や高校の就学支援金が減って子どものための出費が増えたり、堅実に暮らしていても家計が圧迫されてしまうこともあるのです。