
世界最大級の水族館「海遊館」や、落語や新喜劇、お笑いショーも楽しめる「なんばグランド花月」、懐かしの電化製品に出会える「パナソニックミュージアム」など、雨の大阪観光におすすめの室内スポットをご紹介します。
1.MIRAIZA OSAKA-JO

MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)は、旧第四師団司令部庁舎(以前の大阪市立博物館)の外観を維持した、地上3階、地下1階の複合施設。18億円かけてリノベーションされ、2017年にオープンしました。

入り口を入るとすぐ見えてくるのが、真っ赤なじゅうたんが印象的な階段。とても豪華で一際目立っています。館内には、レストランやお土産売り場、カフェなどがあり、雨でも楽しく過ごせるスポットです。
<訪れた方の口コミ>
・歴史的な建物がショップやカフェに生まれ変わる。内部もおしゃれ
・歴史的な建物がショップやカフェに生まれ変わる。内部もおしゃれ
基本情報
営業時間
店舗による
定休日
店舗による
駐車場
大阪城公園内、117台、【平日】8:00~22:00:1時間400円/22:00~翌8:00:1時間200円【土・日・祝日】8:00~22:00:1時間500円/22:00~翌8:00:1時間200円
2.海遊館

旅行口コミサイトでアジアの水族館第一位に選ばれたこともある、世界最大級の水族館。飼育展示されている生き物の数は620種、約3万点にのぼります。
水族館としては珍しい、圧巻の地上8階にもわたるスペースには、常設展示、新体感エリア、企画展など、工夫を凝らした生き物の展示がされています。入館するとまず一気に最上階までエスカレーターで上り、展示スペースを眺めながら徐々に下りてくるというスタイルです。

