電車で「寝過ごし」てしまい、目的地を大きく通り過ぎてしまいました。次の駅で引き返す場合、「追加料金」はかかるのでしょうか?
電車でうっかり寝過ごしてしまい、目的地を大きく通り過ぎてしまった経験はありませんか?特に通勤や旅行中のトラブルでは、追加料金が発生するのか心配になるものです。   しかし、鉄道会社の運賃ルールや特例措置を正しく理解すれば、無駄な出費を防ぐことが可能です。本記事では、「寝過ごし」に関する運賃のルール、具体的な対処法を詳しく解説します。困ったときにすぐ使える知識を身に付けましょう。

▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認

電車で寝過ごした場合、追加料金が発生するのか?

電車で目的地を通り過ごしてしまった場合、追加の運賃は状況によって異なります。多くの場合、適切な手続きを踏めば追加料金なしで折り返し乗車が可能です。
 
A駅からB駅までの切符を購入し、寝過ごしてC駅で下車した場合、多くの鉄道会社では乗務員や駅員に速やかに事情を説明することで、追加料金なしでB駅まで戻ることができます。これは「無賃送還」と呼ばれる措置です。
 

「追加料金」を支払わないと不正乗車になる可能性がある

先ほどは追加の運賃は必ずしも発生しませんと説明しましたが、そのまま引き返す行為が「不正乗車」とみなされる可能性があることを知っておきましょう。不正乗車とは、適切な運賃を支払わずに電車を利用する行為を指し、鉄道会社の規則に基づいて罰則が科されることもあります。
 
▼不正乗車とみなされる可能性があるケース

1.目的地を過ぎてもそのまま引き返す場合

A駅からB駅までの切符で乗車し、寝過ごしてC駅まで行ってしまったとします。この場合、速やかに乗務員や駅員に申し出れば、多くの場合「無賃送還」の措置が適用され、追加料金なしでB駅まで戻ることができます。
 
ただし、申し出ずにそのままB駅に戻ろうとすると、「正しい運賃を支払う意思がない」と判断され、不正乗車とされる可能性があります。