実際に2025年春からのサービスが開始するまでは、「グリーン車お試し期間」と題してグリーン料金なしの普通車扱いで乗ることができるようです。ただし、グリーンアテンダントは乗務しておらず、フリーWi-Fiなど一部のサービスも利用できないなどの制限はあるようです。これらは、いずれも正規のサービス開始に合わせた運用が予定されています。
また、お試し期間中であっても、中央線を走行するすべての車両にグリーン車が編成されているわけではない点は注意が必要です。
確実にグリーン車に乗りたい場合は、事前に「JR東日本アプリ」をダウンロードし、運行状況の確認をしておくと安心でしょう。
「中央線グリーン車」の乗り方
今回のお試し期間中はグリーン車も「普通車」の扱いであるため、別途乗車券などを購入する必要はありません。グリーン車停車位置で並んで待ち、列車が到着したら順次乗車しましょう。
正規にサービスが開始してからは、乗車券または定期券のほかに「グリーン券」が必要となります。グリーン券は券売機や窓口で購入できる紙のきっぷのほかに、Suicaを通じて購入する「Suicaグリーン券」があります。
Suicaグリーン券の場合、事前にスマートフォンなどで購入しておくと、車内改札を省略できるグリーン車Suicaシステムを利用できるため非常に便利です。
サービス開始後の「グリーン料金」は他路線と同額
グリーン料金は表1の通り、すでに運行されている他のグリーン料金と同じ価格設定になる予定です。
また、普通列車グリーン車は「グリーン車自由席」のため、必ず着席できるとは限らないでしょう。グリーン車のデッキに立ったままでもグリーン料金は必要になるため、その点は注意しましょう。
表1
営業キロ | Suicaグリーン券 | 通常料金 (紙のきっぷ) |
JRE POINT 用 Suica グリーン券 |
---|---|---|---|
50キロまで | 750円 | 1010円 | JRE POINT 600 ポイント |
100キロまで | 1000円 | 1260円 |