2024年10月から、厚生労働省は「選定療養制度」を導入し、ヒルドイドを含む一部の医薬品の自己負担額が増加しました。選定療養制度は、後発医薬品の利用を促進し不適切な使用を抑制することで、医療制度を維持し、年々増加する医療費に歯止めをかけることを目的としたものです。
 
この制度により、患者がヒルドイドなどの先発医薬品を希望した場合、通常の負担分とは別に、後発医薬品との価格差の4分の1と消費税が特別料金として加算されます。
 

ヒルドイドを美容目的で使用することは、保険診療制度や医療機関、患者にとってリスクがある

ヒルドイドを美容目的で使用することは法的、あるいは医療的な観点のどちらから見ても問題があり、医療機関や患者にとってリスクを伴う行為といえます。
 
健康保険は病気やけがに対してのみ適用されるものであり、美容目的で使用することは認められていません。美容に関する悩みで皮膚科を受診する場合は、自由診療での受診を検討し、医師に美容目的であることを伝えるべきでしょう。
 
医療システムの維持のためには、一人ひとりが医療や保険制度について理解し、適切に利用する責任を持つ必要があります。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【関連記事】

  • 【相談事例】「60歳払込み終了の終身医療保険は役に立つのでしょうか?」
  • 知らなきゃ損する終身保険の活用方法とは
  • 医療保険は効率よく入ろう 年齢別、見ておきたいポイントとは(50代編)