▼子ども名義の口座に「月3万円」ずつ入金してるけど、将来口座を渡すときに「贈与税」はかかるの? 非課税にすることは可能?
贈与と贈与税
そもそも贈与とは、どのようなことをいうのでしょうか。少し難しい話になりますが、民法では、「贈与は、当事者の一方がある財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる」としています。
つまり、Aさんが自分のお財布からエアコンを買ってプレゼントするとご両親に言い、ご両親が承諾すればエアコンのプレゼントは贈与となるわけです。贈与を受けた人には贈与税が課税されますが、すべての贈与が課税の対象になるわけではありません。
Aさんは、エアコンをプレゼントすることで贈与税を払ったり、税務署に申告したりする必要がないか、またどの程度の贈与なら贈与税がかからないかを確認したいとのことです。
贈与税は、1月1日から12月31日までの1年間に贈与された財産の合計額で課税されるかどうかを判断します。基礎控除が110万円あるので、1年間の合計が110万円以下であれば、申告・納税の必要はありません。
気を付けておきたいのは、贈与税は贈与を受けた人に課される税金なので、基礎控除額は贈与を受けた人ごとに110万円となることです。1年間に複数の人から贈与を受けた場合も、その贈与を受けた合計額から控除できる基礎控除額は贈与者の人数にかかわらず110万円です。
図表1