スーパーマーケットランキング第10位:エイチ・ツー・オーリテイリング

阪急阪神東宝グループ傘下にあり、阪急阪神百貨店などを運営しています。スーパーマーケットの「阪急オアシス」「イズミヤ」もこの傘下で関西地方に展開されています。

日本一のデパ地下と呼ばれる阪神百貨店の食品売り場が目玉。その他阪急系のスーパーマーケットを統合したり、ポイントカードを統合したりと、力強い経営で関西地方の暮らしを便利にしています。

スーパーマーケットランキング第9位:ヤオコー

関東地方に展開されているスーパーマーケットチェーン。埼玉県川越市に本社があり、同県を中心に関東で160店舗を出店しています。

プライベートブランドに「Yes!YAOKO」があり、食品、調味料から日用品までバラエティが豊富。高品質のプレミアムブランドも展開されています。

スーパーマーケットランキング第8位:平和堂

滋賀県を中心に、近畿地方、北陸地方、東海地方にスーパーマーケットをドミナント展開しています。おなじみの鳩のマークは企業理念を表しています。

大型店舗に「アル・プラザ」小型店には「フレンドマート」「スーパーフレンド」があり、こちらも平和堂のグループ。電子マネー機能付きカードは「HOPカード」です。

スーパーマーケットランキング第7位:アークス

北海道と東北地方にスーパーマーケットを展開する会社で、本社は札幌市中央区にあります。グループ企業が「スーパーアークス」「東光ストア」などを運営しています。

北海道では25%、青森県では29%、岩手県では40%の市場シェアをアークスグループが占めています。

スーパーマーケットランキング第6位:バローHD

東海地方を拠点にスーパーマーケットやホームセンター、ドラッグストアやスポーツクラブを展開するのがバローホールディングス。バローの他、食鮮館タイヨーも運営しています。

グループ店舗でプリペイドカード「ルビットカード」を使用できます。名古屋市の近鉄パッセに持ち帰り専門の寿司店を出店し人気を集めています。

スーパーマーケットランキング第5位:ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス

関東地方の持株会社で、「カスミ」「マルエツ」「マックスバリュ関東」を展開しています。マルエツは関東のほぼ全域に、カスミは茨城県を中心に展開されているスーパーマーケットです。

関東でのシェアはトップクラスに匹敵します。

スーパーマーケットランキング第4位:ライフコーポレーション

近畿地方と関東地方にスーパーマーケット「ライフ」を展開しています。本社は大阪市淀川区、本店は東京都中央区にあります。プライベートブランドに「くらしモア」と「スマイルライフ」、ヤオコーと共同開発のブランド「スターセレクト」があります。

電子マネー機能付きポイントカードは「LaCuCa」、Pontaポイント、dポイントも貯めたり使用することが可能です。

スーパーマーケットランキング第3位:イズミ

中国・四国・九州地方に「ゆめタウン」などを展開する会社で、本店は広島市にあります。ゆめタウンには総合スーパー型と大型ショッピングセンター型の店舗が展開されています。

スーパーマーケットとしては「ゆめマート」があり、かつては「イズミ」の名前でもスーパーマーケットを出店していました。

スーパーマーケットランキング第2位:セブン&アイ・HD

コンビニエンスストアのセブンイレブンと、イトーヨーカ堂、そごうなどを傘下にもつ持株会社です。2019年にはグループ店舗の全国展開を沖縄まで完了しています。

営業利益の8割ほどをコンビニエンスストア業態で得ており、セブンプレミアムなどの自社ブランドも種類豊富に取り揃えていて好評です。

スーパーマーケットランキング第1位:イオン

スーパーマーケット業界で第一の売り上げを誇るのはイオン。スーパーの他、郊外へのショッピングモールの展開も全国規模に及んでいます。

グループ共通のポイントカードは「WAON」。自社ブランドに「トップバリュ」を展開。ミニストップやダイエーもイオンのグループ企業です。