地方移住で理想の暮らしを手に入れた人を表彰する「ニッポン移住者アワード2024」。
都内で開催された選考会でグランプリに選ばれたのは、リタイア先のつもりで移り住んだ村で、思いがけず保育園を開園することになった75歳の女性でした。
◆5年前に移住してゆっくり暮らしていたら…
長野県原村は八ヶ岳の麓にある静かな山村。橘田美千代さんは、東京で乳幼児保育に45年かかわったのち、「庭で花を育てながら、のんびり暮らしたい」と5年前に移住しました。
家族とともに家を建て、ゆっくりと暮らしていたある日、村内にある八ヶ岳中央農業実践大学校の牧場で、赤ちゃんをおんぶして羊の毛刈りをする女性を見かけます。
話を聞いてみると、彼女は移住者で近くに頼れる人がおらず、村の保育園にも生後10か月未満の乳児は預けることができずに困っていたそう。
さらに調べると、村内には農業従事者や自営業者が多くいますが、彼女たちも移住者と同様に子どもの預け先がなくて苦労していることがわかりました。
そこで橘田さんは一念発起、これまでの経験を生かして活動を開始します。
◆クラウドファンディングで保育園を設立
村内の若いお母さんたちの意見を聞きつつ、リタイアした同世代の保育士や現役の保育士の協力を得て、「原村に乳児保育園をつくりたいプロジェクト」を立ち上げ。
地域の人たちの賛同のもと、クラウドファンディングや寄付を募って2022年4月には認可外保育園「八ヶ岳風の子保育園」として出発。その後、「社会福祉法人織りなす」を設立し、定員20人、0~2歳児までの乳児保育園は2023年4月に認可保育園となりました。
「2025年には、0歳から5歳児までの40名定員の保育園をつくる」という目標を掲げる橘田さん。ニッポン移住者アワードの選考委員からは「花を育てるはずが、子どもを育て始めた行動力がすごい!」と驚きの声が。