職場での人間関係を円滑にするために、同僚と友達になろうと努めている人は少なくないでしょう。しかし、なかなか仲良くなれず、自分の方がすり減ってしまうこと、ありますよね。

先輩たちに話を聞いてみると、「社会人になってから友達を作るのは難しい」と、言います。

fumumu取材班が、詳しい話を聞きました。

①ONとOFFを分けているから

「『仕事は仕事』と割り切って、プライベートとは分けて考えているので、そもそも職場で友達を作ろうとは考えていません。

中には『仕事も遊びと一緒』と、同僚を友達感覚で考えている人もいるかもしれませんが、私は仲良くできません。ONとOFFの区別ができなくなってしまうと、休みの日に仕事抜きで休めなくなってしまい、ストレスのはけ口がなくなってしまうと思うので」(20代・女性)

ONとOFFをあえて分ける人は少なくありません。

②自分を出さなくなったから

「学生時代は自分らしく自由にやっていましたが、大人になってからは『社会人としてしっかりしなければならない』という考え方に変わり、自分をさらけ出すことはなくなりました。

仕事中は、『社会人』としての仮面をかぶっているようなものなので、心を通い合わせるような友達はできないと思います」(20代・女性)

“社会人”を演じている状態で仲良くなれたとしても、所詮は仮の姿。友達になるのは難しいかもしれません。