・独身の場合のボーナス手取り額…約60万6700円
・妻と子ども2人の場合のボーナス手取り額…約64万8100円
貯める&備える
2024/12/20
40代の独身会社員。ボーナスが「額面80万円」なのに、手取りは「60万円」だった! 同僚は妻子持ちだけど、やっぱり結婚しているほうが「手取り額」は増えるのでしょうか?
ボーナスから控除される社会保険料や税金は、扶養控除など家族に関する所得控除を除けば、独身者と家族ありで基本的に変わりません。
40歳から始まる介護保険料が与える影響
ボーナス支給額が30代の頃と同じでも、40歳を迎えると新たに介護保険料が控除されるようになります。これは40歳以上が対象で、ボーナスの約1.60%×1/2(協会けんぽ・東京都の場合)が差し引かれるためです。
例えば、80万円のボーナスの場合、約6400円が介護保険料として控除されます。30代まではこの控除はないため、40歳以降は手取り額が減少することになります。
まとめ
独身と家族ありでは所得税の課税額が異なるため、ボーナスの手取り額に差が生じます。
また、40歳からは介護保険料の控除が始まり、手取り額が減少することも覚えておきましょう。このように、ボーナスから差し引かれる項目やその内訳を理解することで、手取り額の変動に納得できるようになるはずです。
出典
国税庁 所得税のしくみ
日本年金機構 厚生年金保険料額表
全国健康保険協会 協会けんぽの介護保険料率について
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
【関連記事】
- 契約社員ですが、ボーナスは一律「3万円」です。正社員は「3ヶ月分」なのに不公平ではないですか? 仕事内容は同じです
- 【衝撃】昔はボーナス50万円の手取りは「約47万円」だった!? 今は社会保険料も含め「10万円」近く引かれている理由とは?
- 「年収600万円」の人は日本にどれくらいいるの? 平均年収とあわせて確認
関連タグ