看護師と保健師の資格を同時に取得していると、看護師として就職したとしても、生活習慣病の患者への食事指導などで保健師の知識が生かされます。勤務先によっては、保健師の資格を取得していることで資格手当がつく場合もあり、年収アップにもつながるでしょう。
 
保健師の資格を持っていると、転職時にも選択肢が広がるメリットがあります。病院や診療所だけでなく、保健所・保健センターといった市区町村などの公的機関や、企業・学校なども保健師が活躍できる場であるといえます。基本的に夜勤がなく、看護師と比較して残業が少ないことも考えられ、ワークライフバランスを重視する人にとって理想的な転職先になるでしょう。
 

看護師の方が保健師よりも平均年収は高い! 両方の資格を同時取得することで活躍の場は広がる

看護師は病気やけがをした人に診療の補助や療養上の世話をしますが、保健師は人が健康的な生活を送るための保健活動を行い、病気や介護などを未然に防ぐための施策を行うことが分かりました。年収に関しては、看護師の508万2000円に対して保健師は451万1000円で、夜勤のある看護師とは労働環境が異なることが影響を与えていると考えられます。
 
看護系大学では、保健師選択課程を選択していれば保健師国家試験の受験資格を得て、看護師国家資格とのダブルライセンス取得が可能です。保健師の資格も持っていると、病院や診療所だけでなく、市町村などの公的機関や企業・学校など活躍の場が広がるメリットがあります。「夜勤や残業の少ない職場でワークライフバランスを保ちたい」など、働き方の選択肢も広がるでしょう。
 

出典

厚生労働省 職業情報提供サイト(日本語O-NET)jobtag 保健師
看護師
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【関連記事】

  • 看護師と保育士の平均年収ってどれくらい?
  • 「国家公務員」と「地方公務員」の年収はどのくらい違う? 「民間企業」の平均年収とも比較
  • 年収1000万円を超える人は、日本にどれくらいいる?



【こちらの記事も読まれています】
◆厚生年金の最高額を毎月もらえる人ってどんな人?
◆エアコンを「一日中つける」VS「家にいるときだけつける」 どちらがお得?
◆同僚が「共働きで世帯年収1000万が一番損!」と言った3つの理由とは?
◆夫婦2人の「食費」は平均どのくらいにすべき? 食費の「節約ポイント」も解説
◆奨学金で借りたのは500万円。無事就職したけれど返済までどのくらいかかる?