◆托卵というテーマに決めた背景
――そもそもの話に戻りますが、托卵というテーマに決めたのはなぜなのでしょうか?『昼顔』のときから構想自体はあったようですが。
三竿:そうですね。托卵について知ったのは、『昼顔』の最終回をやっていたあたりでした。いろいろ調べている中で、このワードに出会って。調べていくと、なかなか、おどろおどろしい内容のエピソードが出てきました。
――そうなんですか?
三竿:「良い遺伝子が欲しい!」と言う女性が一定数いるお話とか。それで、こういうのをドラマにしたら、ちょっとヒリつくというか、ザワザワするドラマができるんじゃないかなと漠然と思いました。ただ、企画を考えれば考えるほど、やっぱり地上波のゴールデンタイムのドラマとしては、ちょっと向かないなって思いまして。企画に落とし込むことに苦戦していたんです。
◆キーワードは「せざるを得なかった女性」
――なるほど。
三竿:ただ『あなたがしてくれなくても』をやったあとに、もう1回大人のヒリつく恋愛ドラマというか、夫婦のタブーに切り込むような物語をやりたいなと思いまして。ずっと温めていた“托卵”を何とか企画にできないかと考えている中で、「せざるを得なかった女性」「どうしてもいろんな条件が揃ってしまってもうこの選択肢しかないとなってしまったお話」というのを思いついて。それであれば視聴者の方も「わたくしごと」と思えるんじゃないかなと、企画に落とし込みました。
――たしかに1話の宏樹(田中圭)はなかなかでしたもんね。その中で、ドロドロしすぎないように意識した点があれば教えてください。
三竿:5話とかは、急に別のドラマが始まったかのようにドロドロさせていたんですけども、全体的には『昼顔』のときからそうだったように、身近に起こりうる話というのは意識しています。また、“罪を犯したら罰を受ける”っていうワードは大切にしています。やっぱり誰かを傷つけることをする女性を描いているので。