体などを洗うのにシャワーを使わず湯船のお湯を使った場合は、湯船にお湯をためるための水道光熱費だけで済みます。つまり、シャワーをまったく使わなければ約150円しかかからないため、シャワーを使った場合より45円ほど節約できるでしょう。これを毎日続けた場合、1週間で約315円、1ヶ月(30日)だと約1350円の節約が可能です。
体などを洗った後も湯船のお湯が残っていれば、その残り湯も洗濯や掃除などに再利用することで、さらに節約につなげられるでしょう。
湯船のお湯で髪・顔・体を洗うのは衛生的に問題ない?
湯船のお湯で体などを洗うにあたって、「人が浸かった後のお湯は汚れているのでは?」と不安に感じる人もいるでしょう。入浴後のお湯は皮脂や角片などで汚れている可能性があるため、そのお湯で髪の毛や顔・体を洗うことは衛生面で問題があるかもしれません。
そのため、湯船のお湯で体などを洗うのであれば、仕上げにシャワーを浴びて清潔な状態にしてからお風呂から上がるといいでしょう。
入浴後のお湯は汚れているので注意が必要
湯船にお湯をためるのにかかる水道光熱費と、シャワーで体などを洗う際にかかる水道光熱費のことを考えると、湯船のお湯を使った方が節約になるでしょう。実際に、1回につき45円ほどの節約になる可能性があります。
しかし、入浴後のお湯は皮脂などで汚れているため、衛生面で心配があるなら仕上げにシャワーを浴びて清潔な状態でお風呂から上がった方がいいでしょう。
出典
東京都水道局 水道のご使用について 水の上手な使い方
東京ガス株式会社 ガス料金表(家庭用/業務用・工業用 共通)東京地区部 一班契約料金 B表 24年12月検針分より
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
【関連記事】
- エアコンの「電気代」と灯油ストーブの「灯油代」、1ヶ月でいくらかかる?
- 結局「オール電化」と「電気ガス併用」はどちらがお得?料金とメリット・デメリットを解説
- エアコンを「10時間」つけっぱなしだと、電気代はいくらかかる? 電気代を抑える方法も紹介
【こちらの記事も読まれています】
>◆厚生年金の最高額を毎月もらえる人ってどんな人?
>◆エアコンを「一日中つける」VS「家にいるときだけつける」 どちらがお得?
>◆同僚が「共働きで世帯年収1000万が一番損!」と言った3つの理由とは?
>◆夫婦2人の「食費」は平均どのくらいにすべき? 食費の「節約ポイント」も解説
>◆奨学金で借りたのは500万円。無事就職したけれど返済までどのくらいかかる?