2025年1月期から『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)の新シーズンがはじまることが発表されました。同じ1月期には、女性のひとり呑みをテーマにした人気グルメドラマ『ワカコ酒』(BSテレ東)も放映が決定。『孤独のグルメ』シリーズも1月10日から映画『劇映画 孤独のグルメ』が公開されます。

今クールも『相棒』『民王R』『ザ・トラベルナース』(すべてテレビ朝日系)『それぞれの孤独のグルメ』(テレビ東京系)…など、過去の人気作の続編やシリーズものが大盛況。ファンには嬉しい続編ですが、大ヒットしても続編制作に至らない作品も多々あります。

シリーズ化や続編が作られるドラマとそうでないドラマの違いはどこにあるのでしょうか?

画像:テレビ朝日『民王R』公式サイトより
画像:テレビ朝日『民王R』公式サイトより
◆1話完結の作品は続編が制作されやすい

『家政夫のミタゾノ』は、2016年10月期にスタートした松岡昌弘扮する女装家政夫を中心とした痛快“覗き見”ヒューマンドラマ。2025年1月からは第7シーズンに突入します。『ワカコ酒』も第8シーズン、『孤独のグルメ』は2022年にシーズン10を超え、その後はスペシャルや特別編など、何度も新作が制作されています。

そして、『相棒』となるとなんとSeason23! 単発ドラマから数えると、25年近いという息の長いシリーズ作品となっています。他、ドラマシリーズものとして有名なのは、『科捜研の女』や12月に完結編と銘打たれた劇場版が公開される『ドクターX』(ともにテレビ朝日系)でしょうか。

画像:テレビ朝日『相棒 season23』公式サイトより
画像:テレビ朝日『相棒 season23』公式サイトより
これらの息の長いシリーズものに共通するのが、「1話完結」「単純で分かりやすい設定」と、「役割分担された個性的なキャラクターのメインキャスト」です。

◆タイパを大事にする人にとって最良の選択

数多いコンテンツの中から、視聴するドラマを選ぶにあたって、“タイパ”を大事にする忙しい現代人にとって、「確実にその時間を楽しむことができる」ものを選択するのは当然のこと。内容やキャラクターが既に頭の中で理解できているシリーズ物は貴重な時間を無駄なく楽しむのにうってつけです。