自分の生活に、自分以外の生活リズムが入ってきた
ーでは次に、実際に専業主婦になって大きく変わったことがあれば教えてください。
大きく変わったのは、自分の生活に自分以外の生活リズムが入ってきたことです。今までは、自分がしたいときにしたいことができる自分だけの生活でしたが、専業主婦になってからは、洗濯を回して干して、夫が会社に行くまでにお弁当を作って、●時に帰ってくるからそれまでにご飯作らなきゃなど、自分以外の人のこと考える時間が多くなりました。
ー自分中心の生活からパートナー中心の生活になったということでしょうか?
いえ、私の性格的に自分の優先順位が高いので(笑)料理したくないときは、夕食が納豆の時もあります。夫中心になった感じはないけれど、自分の生活の中に、旦那やお義母さんなどいろんな人の生活リズムを取り込んで考えるようになりました。
ー自分以外の生活に気を使うのは少し大変そうに感じます。
そうですね…ストレスとまでいきませんが、たまに自分のやりたいことがあっても相手の都合によってはそれができないことがあったりもします。
ー私の母も急に祖父母から呼び出されるとその日の予定が狂うので、やりたいことができない~と言っているのをよく目にします。
もちろん本当に無理な時は断るけれど…普通は断れないですしね(笑)
「自分の生活に他者の生活リズム」これは専業主婦はもちろん、結婚した全ての人に生ずることではないでしょうか。結婚は、愛する人々と生活を共にできる素晴らしいことではある反面、自分の時間を大切にしたい人にとっては結婚が自分の生活を縛るものになり得るのかもしれません。
金銭的な不安と孤独感がデメリット
ー「自分の生活に自分以外の生活リズムが入ってくる」そのような面を含めて、専業主婦になったデメリットを感じますか?
デメリットかぁ…。夫によるとは思いますが、養ってもらっていると感じるところですかね。あとは、両親と同居していないと本当に一人だと思うので、寂しい気がします。
ーインタビューの事前準備で専業主婦のデメリットを調べてみても、やはり金銭面と孤独感を挙げている方が多かったです。
私は、夫が「養ってやってる」感を出すこともないですし、穏やかな義両親と同居できているし、すごくラッキーなタイプなので、あまり不満は感じてないです。
ー義父母と仲良いというのがすごく大きいですよね。Twitterなどを見ていると義父母との同居がトラブルになっている専業主婦の方も多いので、同居で専業主婦は辛いイメージが強かったです。
確かに最初は気を使いましたが、生活リズムが確立すれば大丈夫です。義父母が凄く理解のある人なので…。あと、私の場合は実家にも帰らせてもらえるのが大きいですね。
もう一つデメリットを挙げるとすると、友達から遊びに誘われることが少なくなりました。時間を気にしたり、同居だから…と遠慮されたりすることはあります。あと男友達と飲みに行くことはほぼなくなりました(笑)
義父母と同居する専業主婦にとって、義父母との関係性は何よりも大切だと感じました。義父母との関係性が良好であれば助け合いながら日々生活できますが、あまり良くないとそれが大きなストレスになりそうです。
前編では、Yさんが専業主婦になった理由や専業主婦になって変化したことからデメリットなどを伺いました。後編では専業主婦のメリットや専業主婦として生きる上で大切なことなどについてインタビューした内容をお届けします。
提供・PRIME