「廉価」の読み方の正解は・・・・?

【今日の難読漢字】「廉価」「人伝」「更迭」「長万部」「跪く」あなたは読めますか?
(画像=DO-GENより引用)

正解は、「れんか」です!

「廉価」とは、「値段が安いことや安い値段」を表す言葉です。

そのままシンプルに「安価」とも表現しますが、「廉価」の方が知的な言い回しですね。

ちなみに、「廉価」といえば「値段が安い」ことですが、英語の「リーズナブル」とはどう違うのかご存じでしょうか?

「廉価」とは、単純に「値段が安い」ことを表すのに対し、「リーズナブル」とは「その性能・価値からしたら安い」という意味があります。

そのため、「この外車はすごくリーズナブルだね」と言われても金額は一千万円を超えていることなんてザラですが、「この車は廉価だね」となれば百万円くらいのものを指すということです。

「廉価」の読み方だけでなく、意味もしっかり覚えてしまいましょう!

2つ目の漢字は「人伝」

今回の難読漢字は「人伝」です。

字をみると、「人に伝える」ということから語り部による物語か小説などの本のタイトルに出てきそうな言葉ですね。

そのまま音読みにした「じんでん」や「にんでん」とは読みませんが、意味としては「人に伝える」または「人から伝わる」しか考えられませんね・・・。

さあ、この「人に伝えてきた」ものはいったい何だ!?

「人伝」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇〇」の4文字です。

ヒント② 送り仮名がついたような読み方をします。

ヒント③ そのまま訓読みにすると・・・?