◆シェーディングに使用すれば小顔効果も!
キャンメイクのクリークチークをシェーディングとして使用する場合は、ベージュカラータイプを使用するのがおすすめです。
キャンメイクでベージュカラーとして展開している色は、以下の通り。
・16番 アーモンドテラコッタ
・17番 キャラメルラテ
・19番 シナモンミルクティー
・21番 タンジェリンティー
いずれのカラーも落ち着いたベージュカラーなので、シェーディングとして使用できます。
今回は、ベージュカラーの中でもベージュにより近く、肌に馴染みやすい「19番 シナモンミルクティー」を使用しました。
クリームチークとともに使用するのは、少量のリキッドタイプのファンデーション、または乳液、保湿クリーム、化粧下地など。
今回の記事では、カラーレスの化粧下地「アンブリオリス」を使用しました。(カラーレス下地は、他のメイク用品と混ぜて使いやすいので、1つ持っておくと便利ですよ)
クリームチーク、少量の化粧下地(リキッドファンデーション、乳液、保湿クリームでも可)を手に取り、くるくると馴染ませていきます。
化粧下地とクリームチークがしっかり混ざったら、耳下から顎に向かって少しずつ乗せていき、薄くのばしていきます。
耳下は濃く、顎に向かって色が少しずつ薄くのばしていき、色がグラデーションになるように乗せていきましょう。
一見、「本当にメイクしたの?」というくらい自然な仕上がりですが、実際には耳下から顎に向かって薄くキャンメイクのシェーディングを入れています。
とくに耳下には、化粧下地を混ぜたものを使用せず、直接キャンメイクのクリームチークを何度もポンポンと馴染ませています。
ただ、正面から見るといつもより小顔に感じられたので、これもシェーディングの効果なのかもしれません。
クリームチークは発色が自然な仕上がりとなるので、ナチュラルなシェーディングメイクをオススメです。