今回はおとなしく、ヒントを見ながら正解に近づいていくことにしましょう!
「蝙蝠」の読み方のヒントはコレ!
「〇〇〇〇」の4文字です。
通常は「カタカナ」表記します。
「蝙蝠」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「コウモリ」です!
「蝙蝠」は、ハロウィンや魔女や吸血鬼とセットで出てくるイメージがある動物ですが、哺乳類として翼をもち、完全な飛行ができる動物として知られています。
鳥類と同様にはばたくことによって飛びますが、その羽の構造は鳥の羽毛とは違い、「蝙蝠」の翼は「飛膜」と呼ばれる伸縮性のある膜でできているのが特徴です。
哺乳類で飛行する動物としては、他にムササビやモモンガなどがいますが、鳥類に匹敵するほどの飛行能力を持つのは「蝙蝠」だけなんですって!
さすが、スーパーヒーローのバッドマンのモチーフになるだけのことはありますね!
最後の難読漢字は「蜆」!
シンプルに1文字だけの「蜆」。
漢字の成り立ちをみると「虫へん」に「見」という組み合わせなので、「虫を見る」でしょうか。
「虫を見る」と言われれば、昆虫を捕食する何かと想像できますが、そうすると鳥類の何か?
意外に難問ですが、頑張ってチャレンジしてみてください!
「蜆」の読み方のヒントはコレ!
「〇〇〇」の3文字です。
これは昆虫ではありません。
「蜆」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「しじみ」です!
「蜆」という漢字は、成り立ちはシンプルですが漢字検定1級の難問でした!
読めないのも納得です。
また、貝なのになぜ「虫へん」がつくのかというと、もともとは小さい貝で「縮んでいるように小さい=縮み」が語源という説があります。