「結果が全て」成績トップの営業マン
営業成績が会社でトップの営業マンがいました。どんな仕事をする人かというと、スポーツ選手とは、全く異なり、とても心づかいのある、優しい男性でした。
体型は少し運動不足なのか、ぽっちゃりとしていましたが。結果が全てとは、あまり言いませんでした。
仕事が出来るというよりも、顧客に対して、安心してもらえるように、商品の説明をこと細かに説明し、商品を購入してもらっても、アフターフォローをしっかりとしていました。
そのおかげからか、顧客からの信頼は厚く、結果が全てという口癖の社長からも、信頼されていました。
社内の評判も、営業成績に於ける結果が全てです。
成績が良いと、人格も優れているかのように、もてはやします。
実際、その人は、人格はどうなのかは分かりませんが、顧客や社内の人間に対しては、思いやりがあり、温かな人でした。その結果が全てです。
勝敗が全ての、結果が全てのスポーツ界と異なり、一般の会社では、人から信用してもらえる、心遣いのある、優しい人に、結果が全てという、レッテルを貼ってしまいたい心理になりますね。
「結果が全て」ダイエットトレーナー
皆様は、ダイエットトレーナーの仕事に就いている方をどう思われますか?
スポーツセンターでも、会員にならなくても、季節によって、ダイエット教室の案内もあります。
そのダイエットトレーナーの仕事に就いている人は、やはり体育系らしく、結果が全てが口癖の方が多いようですが、顧客に対して、愛情を持っているトレーナーの方が、結果を出せるようです。
その心理とは、かなりな苦痛に対し、結果が全てのダイエットに対して、顧客の心が折れないように、配慮する心理のトレーナーが成功しています。
某スポーツセンターでも、そんな仕事の出来るトレーナーの育成に力を入れていて、社長も結果が全てが口癖ではあるけれど、それには、しっかりとした、顧客の心理をつかむ勉強もしています。
人間、そんなに強くありません。結果が全てのオリンピック選手といえど、誰かが見てくれないと、頂点に達する心理まで、たどり着かないのではないでしょうか。
結果が全てとは、人の心理をつかむ事から、始まるのかもしれませんね。
「結果が全て」スポーツ界と似た音楽業界
クラシック音楽というと、千人に一人の割合しか愛好家はいないそうです。
そのクラシック業界の中でも、結果が全てという口癖の先生もいらっしゃいます。
コンクールで良い成績を出す為、勝つ為にレッスンをしていますので。当然、結果が全てになっていきますね。
スポーツ界とは異なった世界ですが、結果が全ての「静」と「動」の違いとでも云いましょうか。世界が違っても、結果が全てという口癖の方は存在します。
何故なら、コンクールで優勝すれば、職にありつけるからです。
音楽の本場、ヨーロッパに比べて、日本のクラシック界では、食べて行くのは大変です。そのコンクールでの結果が全てです。
その収入に結びつくのが、コンクールでの成績です。ベルリンフィルハーモニーオーケストラの首席ヴァイオリン奏者の樫本 大進氏は、各国で有名なコンクールを総ナメしました。
その結果、世界最高峰のオーケストラのコンサートマスターに就任しているのです。
同じ日本人として、誇らしいですね。
楽器は永い間の根気と忍耐力、努力なしでは演奏は出来ません。ですが、その能力が高いというだけで、人間性とは別物です。
結果が全ての人全てが、人格者ではありません。
「結果が全て」は目的による
以上、様々なジャンルの職業に就いている方の、結果が全てに対する考え方や、やり方、指導方法は全て異なりますが、目的は一緒です。
「結果を出す」そう、結果が全てなのです。
でも、頑張ったのに、結果が出ない時、心が折れますよね。
次に、そんな時の為、次の動画をご参考になさって下さい。