女子高生に次ぐ、新たなトレンドワードな気がしてなりませんが、残念ながら「小学生の女子」のことではありません・・・。
では、この「小女子」という言葉は何と読むのでしょうか!?
「小女子」の読み方のヒントはコレ!
これは魚の名前です。
「〇〇〇〇」の4文字です。
「小女子」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「こうなご」です!
この「小女子」、実は地域によって呼び名が若干異なり、正式名称として「いかなご」と呼ぶところも多いようです。
特に有名なのは、いわき沖で獲れる「小女子」です。
春頃に漁が解禁となり、地元では水揚げされたばかりの新鮮な「小女子」が食べられるとあって、多くのお客さんで賑わいます。
「小女子」は、低カロリーでカルシウムやタンパク質が豊富な、まさにダイエット食品!
なんと成人が1日に必要なカルシウム500mgを、わずか100gの「小女子」で摂取できてしまう、スーパー食品なんです!
これはもう毎日食べるしかない!
最後の難読漢字は「海扇」!
シンプルに「海の扇」と書く「海扇」。
ビーチで使う「扇」といえば、リゾート地にあるような大きな葉っぱの形をした団扇のようなものでしょうか。
昔の壁画などで、召使が主人を扇いでいる様子を描いたものが多いですが、あんな感じをイメージしてしまいますね!
ただ、今回はずばり「扇」とは関係ありません・・・。
一般的には漢字を使わないのでピンときませんが、好きな人も多いアレです!!
「海扇」の読み方のヒントはコレ!
通常はカタカナ表記します。
「〇〇〇がい」の5文字です。